dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

死体火葬許可証について、質問です。
年末に父が亡くなり、30日に火葬しました。納骨はまだなのですが、そろそろ考えています。
離れて暮らしていた父だったので全て警察の方で手続きをして下さったのですが、町長さんや火葬執行印などはしっかり押されていますが、年末だったせいか、第 号のところは未記入なんですが、納骨の時に提出も大丈夫でしょうか?

A 回答 (3件)

お寺はそこまで確認しません。



許可証の文字があれば
スルーです。
(千円程度の志と一緒に。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
安心しました!

お礼日時:2022/09/19 09:38

許可されたから火葬出来たんです。


問題ありません。
問題あれば、
未だに生身ですからッ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
安心しました!

お礼日時:2022/09/19 09:38

大丈夫でしょう。



火葬と違って納骨は急がなければいけないようなものでもありませんから
もしダメなら再発行を待つ時間もあります。
寺(納骨堂?)によっては、とりあえず納骨して
書類を後で受け取るようにしてくれると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
安心しました!

お礼日時:2022/09/19 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!