dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は身体の成長遅れた病気を持っているので
小学生に勘違いされます。
今日スーパでいわしを3枚おろしにしてもらいたいけど小学生に勘違いされたらさばいてもらえない そうで不安です。
前にスーパで「魚さばいて」とお願いしたら
「ごめんねえお母さん連れてきてね子供にお願いリされてもできないの」と言われて断られました。
二分証明書を見せたいけど親がもってるのでありません
小学生に勘違いされたらどうすればいいですか?
いわしならおろしてもらわなくても3枚おろしのやつおいてますか?

A 回答 (2件)

保険証やマイナンバーカードがあるでしょう。



同じ要領で、準備しておき見せて、
「30です」と言えば、
「わかりました」と言ってもらえるでしょう。
    • good
    • 0

お気の毒です。


高校生でしょうか?
学校の身分証明を定期入れに入れて、
いつも提示できるようにしましょう。

親に話せば、すぐカラーコピーしてくれるでしょう。
セブンでA4サイズまで、50円だったと思います。
はさみで切って、定期入れ(100均にもある)に
入れれば本物のように見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30歳です

お礼日時:2022/09/20 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!