
No.6
- 回答日時:
今は自宅のエアコンプレッサーが有るので、自宅で補充しています。
以前は、カーショップの特売小型コンプレッサー1,000円以下のもので充填していました。
ガススタでも給油の時に自身で補充すれば良いと思う。
ただし、エアゲージだけは自身で購入して調整してください。
スタントごとの精度のばらつきが有るものです。
専用に1つ持っていると、安定したエア圧に出来るので。
No.5
- 回答日時:
バイク屋で「空気詰め貸して」と言って借りて、自分でやればいいです。
バイク屋のはタンク付き電動エアコンプレッサーなので、レバーを握っている間は空気が入り続けます。
時々レバーを離して空気を止めるとゲージが空気圧を表示します。希望する空気圧を越えたら、レバーを少しだけ握ると空気が抜けるようになっているので、ゲージを見ながら空気を抜いて空気圧を合わせます。
原付はホイル径が小さく、エンジンの駆動部が邪魔になり、ポンプのノズルを入れにくいので、一番入れやすい位置にタイヤを回して合わせておきましょう。
最初は使い方がわからないと思うので、バイク屋さんに頼んで使い方を見せてもらって下さい。
スタンドのポンプは、空気圧ゲージがイマイチ信用出来ないのと、ノズル形状が四輪用で、バイクには使えないことが多く、お薦めは出来ません。
最近は、充電式ハンディポンプが通販などで各種売られているので、それを使えば、予め設定した空気圧まで自動で空気を入れて止まります。
一つ買えばいいですよ。
No.2
- 回答日時:
空気の補充は自分で行います。
但し、前輪は大丈夫なのですが後輪はマフラーなど周辺の物で狭く為っていて
エアポンプのホースが当たって先端ノズルがまともに入らない事も有り、バイク用L型
バルブを装着します。
空気圧もデジタルゲージで見ますので、指定圧に出来ますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 4st 原付のメンテナンス 2 2022/07/17 05:17
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付バイクの空冷4ストローク・単気筒SOHC・2バルブ オイル交換を3ヶ月に一回して、それ以外はオイ 6 2022/08/05 03:20
- バイク車検・修理・メンテナンス オイル交換からタイヤ交換やチェーンの調整やブレーキやバッテリーやプラグ交換やその他色々なバイクの整備 5 2022/11/02 11:05
- その他(バイク) 原付を買ったのですが空気圧は1ヶ月に1回でいいと言われました。 距離はどれぐらい乗ったら見ればいいの 7 2022/06/26 16:44
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のテールランプが付かなくなり、バイク屋さんに持ち込むと、テールランプ切れという事でランプを交換し 6 2023/02/15 00:09
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ4のタイヤ交換、値段は?グレードは? 4 2023/07/17 03:10
- バイク車検・修理・メンテナンス もお!助けください!バイクの異音について!! 3 2022/07/16 05:33
- 事件・事故 「業界の闇」 4 2023/07/25 14:46
- バイク車検・修理・メンテナンス オートマオイル交換、エアコンガスについて 6 2022/07/03 10:28
- 車検・修理・メンテナンス タイヤの空気圧チェック。今月スタッドレスタイヤからサマータイヤに交換しました。 右フロントのタイヤの 6 2022/04/24 16:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
【ゼファー400】 テールカウル...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
レッドバロンでアルバイト募集...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
ZZR250の最高速
-
キックスターターが戻らない場...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク屋でマフラー交換をした...
-
50ccの購入を考えてます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
身長が高い人に合うバイク
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでアルバイト募集...
-
バイク選びで困っています。
おすすめ情報