
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
昭和の高度成長期には(男性社員は)そういう生活の方が当たり前であり、家庭の事情などによりそれができない人は肩身が狭かったと聞いています。
そういえば
私が社会人になってからしばらくしたころ(調べたら1989年)
こんな歌いだしで始まるCMソングが流れていましたよ。
♪ 黄色と黒は勇気のしるし 24時間働けますか?
https://www.utamap.com/showkasi.php?surl=36357
No.2
- 回答日時:
実際にありましたよ。
某デパートの警備員ですが
帰宅するのは、年に数度。
後はず~と、警備のお仕事。
定住警備ですね。
だから体力はあまり使いません。
座りが中心で、時々巡回するだけ。
半分以上がそういう生活でした。
だから、警備員なのに、年収は
800万を超えていました。
金が欲しければ、そういう仕事も
ある、ということです。
ただ、そうなると仕事仲間と四六時中一緒
ですから
人間関係でトラブルが増えそうです。
そこら辺りを上手くやれれば、良いんで
ないですか。
まあ、健康には悪いでしょうが。
No.1
- 回答日時:
ちょっと前まで日本には繁忙期になるとそんな感じになる会社たくさんありました。
椅子で寝て銭湯いってリフレッシュしてまた仕事いまどきの若い世代には耐えられないでしょうし「ブラック企業だ」とネットで叩かれて大変なことになるでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正直、見下してしまう職業を教...
-
まともに仕事に来れない産休明...
-
会社の飲み会や食事会が嫌なの...
-
中間管理職を引退して 52歳中間...
-
「風俗は素晴らしい。立派な職...
-
会社の飲み会は参加するべきだ...
-
彼氏の会社に転職した彼女。
-
40にもなって職を転々とした...
-
前職の同僚の方が少し気がかり...
-
昼休みが終わっても眠っている...
-
仕事って 生活のためであって ...
-
体調不良で仕事を辞めたいと思...
-
人生って・・・
-
職場でこういうイタズラされたら
-
仕事を休んで子供の卒業式に行...
-
働くことが怖いです。私は今高...
-
自営業から転職しようと思って...
-
企業の部長や課長になる人の趣...
-
通勤費を貰ったのに定期を購入...
-
体調不良で休んだら、違う日に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正直、見下してしまう職業を教...
-
まともに仕事に来れない産休明...
-
会社の飲み会や食事会が嫌なの...
-
彼氏の会社に転職した彼女。
-
会社の飲み会は参加するべきだ...
-
40にもなって職を転々とした...
-
人生って・・・
-
毎日毎日仕事して終わって帰っ...
-
昔の友人に会ったとき、会社名...
-
中間管理職を引退して 52歳中間...
-
社会的に死ぬと、人は生きられ...
-
一人っ子ってやはり社会性に欠...
-
「風俗は素晴らしい。立派な職...
-
会社に寝泊まり可能なら、通勤...
-
仕事を休んで子供の卒業式に行...
-
ストレス!自社の商品に興味が...
-
統合失調症の友人に頭にくるこ...
-
働くことが怖いです。私は今高...
-
総合職へのお誘いを断るには?
-
私、今、会社で干されてるみた...
おすすめ情報
皆さま回答ありがとうございます