A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
消毒用アルコールを噴霧して暫く放置。
その後に指の腹でこすれば綺麗になりま
すわ。
一度に取り切れない場合は、同じ事を繰り
返せばツルツル・ピカピカになりますわ。
大切な事は短気を起こさず、時間をかけて
丁寧に丁寧に致す事ですわ。
ホントですわ!!
No.7
- 回答日時:
固まり残った糊跡を軟らかく溶かし取り去る方法はいくつかありますが、油やシンナーなどの溶剤など浸透しない金属面ならまだしも、木部と言うことでノリを溶かそうとする端から木部に染みこみシミ汚れとなっても本末転倒ですね?
その残っているノリはカチカチに固まっていますか?あるいは弾力がありベタベタ感も残っていますか?
またドアとのことですが、ニスやワックス、塗料が塗られた光沢面ですか?未塗装の無垢材でしょうか?
以上を補足ください。
No.6
- 回答日時:
どのぐらいの期間貼られていたかにもよりますが、ドライヤーで温めて透明な荷造りテープを
貼っては剥がしを繰り替えしてみて下さい。
ガムテープは粘着力が強いので下手すればドアの表面まで剥がしてしまいます。
透明な荷造りテープ(50mm幅)の粘着力が両面テープの剥がしには丁度良いです。
決して擦らないこと。
擦るとかえって汚くしてしまいますよ。
また、それで取りきれなかった場合はウエスにアルコールを染み込ませて両面テープの
上に当てて少し待って柔らかくしてから拭き取ってみて下さい。
ティッシュなどの紙類の物は使わない事。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 おすすめ両面テープやくっつきにくい素材のつけかた 1 2023/08/19 18:28
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸のスポンジテープはりつけあとは原状回復費用として請求されますか? 3 2023/01/16 14:09
- その他(家事・生活情報) 脂性のせいでかつら用の両面テープが貼りつかない 1 2023/06/11 23:42
- DIY・エクステリア プチDIY*コルクボード(ホワイトボードのコルクバージョン)を壁にくっつけたい。跡ののこりにくい方法 4 2022/12/30 13:13
- クラフト・工作 適した両面テープを探しています。 お風呂のタオルハンガー(マグネット式)の両面テープが剥がれました。 4 2022/10/13 23:29
- その他(ファッション) ズボン裾や袖口を内側に折り込んで、丈長を少し短くし調整できる両面テープのような物はありますか? その 7 2022/10/22 09:37
- 団地・UR賃貸 賃貸の壁に画鋲刺したりフック貼ったりしてますか?これくらいなら綺麗に剥がせるかなーと思ってフック貼っ 1 2022/12/23 15:01
- DIY・エクステリア 壁の傷防止方法など 賃貸マンションの玄関内に自転車を置く為 壁を出来るだけ傷つける事なく出来るだけ安 5 2022/07/04 19:24
- DIY・エクステリア 賃貸のマンションで床をDIYで両面テープのついてるもので貼ってかえるのですが、剥がす時にのりがこびり 3 2022/04/26 13:51
- その他(暮らし・生活・行事) コニシボンド「ハイパワー両面テープ」が、恐ろしく性能が低くて、すぐに剥がれます。 ハイパワー表示は全 2 2022/07/23 11:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸の玄関のドアですが、 両面テープで物をつけても 退去時撤去できるのでしょうか? もし傷つけたりし
賃貸マンション・賃貸アパート
-
ドア表面に貼ったテープを剥がした後の白いハゲは原状回復対象ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸物件の玄関ドア外側の塗装の剥がれは退去時借主負担?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
粘着テープの跡について
掃除・片付け
-
5
玄関ドアにシール跡の消し方
掃除・片付け
-
6
玄関ドア ガムテープ跡
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
7
賃貸マンション ドア外側 塗装剥がれ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
玄関ドアに強力両面テープ
一戸建て
-
9
賃貸マンションを退去しますが窓枠全体に強力な両面テープが貼り付いてて中々取れないんですが全て綺麗にし
賃貸マンション・賃貸アパート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
車のドアが煩いという訳の分か...
-
室内のドアを開けっ放しって非...
-
怖いです!変な人がきました
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
-
部屋のドアに血のような汚れが...
-
賃貸物件の玄関ドア外側の塗装...
-
玄関ドアを左開きか右開きか
-
トイレのドアを閉めない父親
-
洗面所のドアを開けっ放しにす...
-
ラブホテルと犯罪について 前日...
-
3.4m幅の駐車場に2台駐車したい
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
マンションの玄関ドアに網戸を...
-
部屋のドアの上部に付いている...
-
賃貸ですが、ドアの調子が悪く...
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
「滋賀県に4ドア車が走っている...
-
悪質な業者?が二度程来ました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
怖いです!変な人がきました
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
-
車のドアが煩いという訳の分か...
-
賃貸物件の玄関ドア外側の塗装...
-
マンション共有出入口の音がう...
-
有線 LANケーブル 詳しい方教え...
-
小さい子供(女の子)が、ドア...
-
玄関ドアを左開きか右開きか
-
洗面脱衣所の扉を開き戸にした...
-
ドアの開く方向によっての縁起...
-
賃貸ですが、ドアの調子が悪く...
-
マンションの気圧による音につ...
-
室内のドアを開けっ放しって非...
-
室内ドアが勝手に開く
-
洗面所のドアを開けっ放しにす...
-
社内のドアを開けようと思った...
おすすめ情報