dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は不安障害を持っているのですが、汚染物質、感染症など自分の命を脅かすものがあると、その不安に囚われて、安心しようとネットで情報を集め、そこからさらに不安が増大して、物事に対する視野が狭くなり、
他人からしたら、そんなこと有りえないだろと言う事まで信じ込んだり、自分の記憶などをとことん疑って、生活に支障が出るまでになってしまうと言うケースはありますか?
私は2週間ほど前に風俗店の前を通っただけなのですが、つい最近まで何とも思っていなかったのですが、最近になって、店内に入ってサービスを受けてしまったのではないかと不安で仕方ありません。もちろんその時サービスを受けた記憶なんてないし、店内がどういう構造になっているのかわからないし、時系列的に行動を振り返ってもそんな時間はありません。それでも100%の確信が得られないと自分を信用できません。
心配し始めて以来、安心を得ようと四六時中暇があればスマホで性病のことを調べたりして、囚われてノイローゼになってしまっています。
この泥沼のような不安から抜け出すには何かアドバイスをよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

(2) なんとなく不安が続く。

全般性不安障害の症状と治療 _ CBTの注意シフトトレーニング【精神科医が一般の方向けに病気や治療を解説するCh】 - YouTube
    • good
    • 0

自分で自分を監視したらどうですか


適切な方法かは別の話ですが
    • good
    • 0

財布の中身を見たらわかるのでは。



それか5000円以上は
入れないとかね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!