dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「外国人に話しかけられた」という翻訳が「be spoken to by a foreigner」となるのは何故でしょうか?、、
speakは一方的な話において使われ、1対1で何かを話す場合はtalkを使うのですよね。
上の例の場合は、1対1で話すことを想定している訳ですが、それなのにspokenになるのは一体何故なのでしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (5件)

話しかけた時点では、会話が成立するか確定してないから。


speak は相手が聞いてようが関係なく、話者が音を発すれば成立。
talk は相手が 話者が発する音を相手が理解する事を想定してる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/29 12:52

対話を求めても、お前は会話してないだろ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/29 12:52

じゃあ、外人に対話しかけられたって言う意味ですか?



「財布が落ちてるよ」って言われても、対話しないも知れないだろ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/29 12:52

1対1を想定していても、対話してないだろ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/29 12:53

No. 1 さんのおっしゃる通りですが、ネットを使えば、答えは見つかります。


https://englishhub.jp/news/gabastyle-synonym-tal …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/29 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!