
こんにちは。バイクに関してはペーペーなので変なことを書くかもしれませんが、あらかじめご容赦をお願いします。
先日お世話になった方が海外に留学するということで、年季の入ったヤマハのbobby(ボビィ/chappyの姉妹品)をいただきました。
ヘッドライトは付きます。エンジンをふかすと弱弱しい光が強まります。
ウィンカーがつきません。音すらしません。同様にホーンも鳴りません。
バッテリーが弱っているから充電した方がよいというアドバイスを受けていたので、それかなと考えたのですが、エンジンをふかしてもつかないあたり充電云々でなく、バッテリー周りがおかしいのではないか(充電できない)と素人判断で考えています。
もしそうであるなら、自力で直せるものなのでしょうか?そうでなければ、旧車を扱ってくれるバイク屋を探して、バイク屋さんに修理を依頼するのですが。。。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
細かく言い出したらキリがないので大まかに言いますと、「バッテリー交換」で解決すると思います。よって修理としてはご自身で出来るでしょう。
古バッテリーの充電はすぐにダメになりますのでおすすめしません。新品を買って下さい。
バッテリーがダメになるとウインカーに過電流が掛かって球切れする事が有ります。もし点かない場合は確認して下さい。
No.2
- 回答日時:
バッテリーが余りにも弱り過ぎていると、発電された電力が充電の為に取られますよ。
おそらくあなたのバイクでも同様なケースだと推測されます。まずは、バッテリーを充電するか、新品に交換して見てはどうでしょうか?
それでもなお点かないとなると、スイッチ、ウィンカーリレー等のトラブルが考えられます。
No.1
- 回答日時:
ヒューズがちゃんと生きてるかどうか確認しましたか?
どこにありますか?なんて質問を返してくる場合は、さっさとバイク屋に持ち込みましょう。
また、アクセルをふかしたときだけライトが明るくなるのは、典型的なバッテリー弱りの症状です。充電機能がうまく機能していないという問題以前に、年季がはいってるなら即交換です。
バッテリー、ヒューズ、電装ケーブル類、ウィンカーのバルブ、レギュレーターや発電機まわりもチェックが必要ですね。
あなたに整備のスキルがあって、パーツのチェックや交換等が問題なく出来るならお手元で直しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり 1 2022/08/08 19:52
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク故障 5 2022/09/03 09:19
- 中古バイク レッドバロンで売りつけられそうになりました。嘘ではなく本当です。 ドラスタ250のバイクを買おうと思 8 2023/02/22 15:29
- 国産バイク レッドバロンで売りつけられそうになりました。嘘ではなく本当です。 ドラスタ250のバイクを買おうと思 2 2023/02/22 15:20
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- バッテリー・充電器・電池 18650バッテリー 爆発について 5 2022/09/02 02:29
- その他(車) 自動車のバッテリー充電について 4 2022/12/26 00:33
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクバッテリーショート 1 2022/09/03 09:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリーが上がった車の移動
-
2年放置した完全放電のバッテリ...
-
12.5V程度あるのに、セルの...
-
バイクの電球が次々球切れする理由
-
シグナスXの加速不良について
-
アイドリング パワーウインドウ...
-
原付の充電電圧が低い,レギュ...
-
KSR110 電装系トラブル
-
原付のウィンカーがでないのです。
-
tw200 Eでエンジン回転数上げて...
-
ライトを点けると電圧が下がる...
-
アトレーバン ダイナモの診断...
-
エンジンがかかりません……
-
ちょっとバッテリー電圧で気に...
-
新車のバッテリー切れ
-
バッテリー上がり
-
バッテリーの充電について…
-
アドレスV100 電気系トラブル
-
バッテリー?
-
SR400 電装不良。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2年放置した完全放電のバッテリ...
-
12.5V程度あるのに、セルの...
-
ライトを点けると電圧が下がる...
-
バイクの電球が次々球切れする理由
-
突然、カーラジオが壊れた。ヒ...
-
エンジン回転数とオルターネー...
-
バッテリー液の比重が上がらない
-
レギュレーターがパンクする要因
-
エンジンを止めてラジオやCDは?
-
tw200 Eでエンジン回転数上げて...
-
バッテリーが充電しません。。
-
ジェネレーターorレギュレータ...
-
SR400 電装不良。
-
CBX400Fの発電量についてなので...
-
ここからジージージージーって...
-
漏電とバッテリーの劣化を調べ...
-
カブのウインカーがすぐに切れ...
-
GB250クラブマンの始動不良です
-
マグナ50を75ccにボアアップし...
-
カブをちょっと発電機代わりに...
おすすめ情報