重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

みなさんこんにちは、僕は30才の会社員男性です。
さっき気付いたのですが、両手の爪の真ん中へんが
軽くへこんできました。
気にした事がなかったのでいつからかは分からないのですが、
1ヶ月位前は無かった様な気がします。
両手全部の指だったので気になって質問しました。
これは何が原因でしょうか?心配でつ。。。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

私の経験では次のことがありました。


そのへこみはその部分が形成される時に例えばなにか病気にかかっていたようなことがあると、爪の形成不全がおきます。
その後爪全体がだんだんと伸びてきたので、今現在爪の中央付近になってきたものでしょう。
爪が伸びればそのへこみも当然爪の先のほうになります。
多分2・3ヵ月ほど前に例えばインフルエンザで高熱が出たとか、胃腸等をこわし数日間食欲がなかった、というようなことはありませんでしたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不規則な生活なのでそうかもしれません。
ではこのへこみは伸びてしまえば治りそうですね。。。
安心しましたありがとうございました!

お礼日時:2005/04/07 18:17

爪が凹む原因として多いのは、


強くぶつけた・栄養不足・重度の貧血などです。
稀に爪水虫による爪の変形もあります。

爪は根元よりずっと下、見えない部分から生えてきます。
だいたい3ヶ月ぐらい前の原因が、今になって現れます。
記憶を辿ってみて下さい。
ドアや引き出しに挟んだり、インスタント食品ばかりだったり
しませんでしたか?

ただ、爪水虫の可能性もありますので、
念のために皮膚科に行って、詳しく聞いてみて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます!
基本的に不規則な生活ですし
2,3か月前に病気にかかった気もするので
そうかもしれませんね~。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/07 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!