dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

天然ぶっている空気が読めない子にいつもイライラしてしまいます。

私の友達で上記のような子が居るのですが、男士の前では常に声を作っていたり、私がコンプレックスにしている事を皆の前で「〇〇(私)って凄い〇〇(コンプレックスなこと)だよね〜ほんとに可哀想」と言ったりします。男士の前で声を作るのは他にも沢山そのような人が居るので別に構わないのですがコンプレックスにしている事を人前で言うのはとてもイライラします。やめて欲しい事を伝えても「私天然だし〜?思ったことはハッキリ言っちゃうんだ〜」と返されます。
出来ればもう関わりたくないのですが、離れようとしても向こうからくっついてきたりします。周りの目もあるのであからさまな態度をとるのは少し気が引けます。

どうしたらいいですか?

ちなみに中3です。

A 回答 (6件)

「私天然だし〜?思ったことはハッキリ言っちゃうんだ〜」


まずここがおかしい。
天然はいいですよ天然でも。
しかし、天然ならば許されてしまうのですか?
って話しですよ。
ですので、こんど「私天然だし〜?思ったことはハッキリ言っちゃうんだ〜」って言われたら、一度言い返すのもいいかと思います。

「私天然だし〜?思ったことはハッキリ言っちゃうんだ〜」
ってきたら、
じゃー、
「天然ならば人が嫌がっていることしてもいいの?悪気なく言ってしまうのは仕方ない。だからってじゃそれでいいの?よくないですよ。言わないように努力しないとダメでしょ。それ。天然ならなんでもよくなってしまうなんて都合があまりに良すぎでしょ。学校ではいろんなひとがいていろんなひとと付き合うのだから、そういう努力しないといい付き合いができませんよ。」
っていうような感じをいうといいかと思います。
だって、まずいってることが間違え。
自分が天然だってことを棚にあげて、それならばいいのか?ってはなしですよ。
あんたせめて努力ぐらいしないさいよ!
ってはなしです。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、、
今までは苦笑いで流していたので今度からはそう言います、!
参考になりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/12 06:52

「私天然だし〜?思ったことはハッキリ言っちゃうんだ〜」と言われたら、



「思ったことはハッキリ言っちゃうっていうのを自覚しているんだったら治そうとは努力できないの?そもそも、自分自身で天然って言うのって私は陽キャですって言ってるのと同じくらいダサいよ。天然な人は自分で天然って言わないと思うんだけど。もう、そう言うのやめてほしいな。聞いていてとても不快な気持ちになる。」
と返しましょう。
重要な部分は「もう、そう言うのやめてほしいな。聞いていてとても不快な気持ちになる。」です。ハッキリ伝えちゃいましょう。
喋ることしゃべったら放っておきましょう。

何か話しかけてきても「へー。」「だから?」「そうなんだ~(棒)」態度はいつも通りで、返答する言葉数を最小限にしてみて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、、
今度からはっきり言います、!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/12 22:59

それは「空気が読めない」のではなく 「自分のために周りを犠牲にしても平気」なだけだ。


大人になっても親の収入をあてにしたり 自分が評価されるために同僚を貶めたり 自分のミスを他人に押し付けたり 騙せるなら騙し騙せないなら誤魔化す 上には媚びへつらい下には威張りまくる そういった人間になる可能性の大きい者だ。

基本は 利用しても 利用されてはいけない人間。
性格上 こちらが強いと見れば 向こうから隙を見せて近寄って来る。
使うつもりであれば 立場が変わると裏切ることを念頭に 使う事だ。
むろん 本当に大事なことを打ち明けるなど 絶対にやってはならない。
それこそが相手が一番欲しい 貴方の「弱み」なのだから。

という事で 大人でもそういう人間はよくいる。
ただ性格上「自分を省みない」という欠点が根底にあるので 自分でも理由がわからないうちに失脚したり排除されたりしやすい。
得なようで損をする しかも本人が一番恐れている形で という哀れなタイプだ。

ゆえに 相手の愚かさを理解した上で 貴方の誠実さや信念を裏切らない範囲で 善く接することだ。
あまり得はしないが 徳はあるかもしれない。

他人は自分を磨く石であり 鏡だ。
人の振り見て我が振り直せ とも言うからな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、、
いい勉強になったと思いこれからの生活に活かしていきます、!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/12 16:27

無視で大丈夫です

    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考になります、!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/12 07:48

ほっときなさい。

そういうことにあなたが何かすればするほど、巻き込まれます。巻き込まれて、共倒れします。
ほっとけば、彼女は遅からず自滅します。あなたは、無事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、
できるだけ無関心でほっとくようにします。
ご回答ありがとうございました、!

お礼日時:2022/10/12 07:29

単なるじゃれ愛なので、他人の行動に、あまり関心を持たないことです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり無関心でいた方がいいですよね、、
できたらいいんですが、、
参考になります、!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/12 06:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!