
洋服の整理について
写真のマットレスの上に乗っているのはでかいサイズの洗濯ネット。6つあり、衣類を6つにわけていれてあるものです。見にくくてすみません。
マットレスの奥に右側がら空きの部分に6つのネットを入れましたが、案の定パッと取り出せない、時間がかかる、1つ1つ出さないと衣類がとれない、というハプニングです
最悪この奥のスペースにピッタリ入らなくてもやむなしですが、うまく収納、又は整理する方法をお知らせください
つい先日までは、6つの中身全てハンガー1つ1つにかけて、レールに干して、ハンガーから毎日使っていましたが、ゴキブリがハンガーレールで見つかるなどして気持ち悪くなり、きちんと収納するやり方に変えたい気持ちがあります
収納ラックを見てきましたが、一個買うだけでも高価でビッくりしました
意見、アドバイスお待ちしております

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もしかして賃貸でしょうか。
そうであれば極端に傷が付く事は出来ませんよね。確かに収納ラックは1個でも高価ですから、そんな物
を使用しなくしても少し見た眼は悪いですが、床の置くよりはマシ
だと思い、その方法を書きます。
まずホームセンターで大きめの収縮ポールを2本買います。それを
天井と床を利用して設置します。
設置したら洗濯物ロープを2本の収縮ポールに結んで固定します。
後はハンガーで吊るせば完了です。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 衣類のタグに「クリーニングネットを使用してください」と書かれた服がありますが、そう書かれたものはちゃ 6 2022/06/15 08:02
- 家具・インテリア 収納について教えてください 1 2022/11/19 20:44
- 日用品・生活雑貨 布団はさみとハンガーについて。 分かりに写メですが、まくらの下に布団はさみかあります。また、見にくい 2 2023/05/02 19:55
- その他(悩み相談・人生相談) 相談お願いいたします。ほしいものが2つあります。旦那がお金に厳しく、明確な理由がないとお金は出せない 5 2022/11/04 20:38
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 虫除け・害虫駆除 ダニの駆除みなさんどうされていますか? ここ数日ダニに刺されて困っています。数日前はパジャマにいたら 2 2022/09/12 21:30
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー おしゃれ着の洗濯について 1 2022/06/13 20:39
- その他(悩み相談・人生相談) ほしいものが3つあります。旦那がお金に厳しく、明確な理由、証明がないとお金は出せないと言われました。 12 2022/10/29 21:13
- 一戸建て カチタス様と家の売却について。 3 2023/08/18 15:56
- その他(家事・生活情報) 衣類収納カバーについて 1 2022/12/14 16:02
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
動かせない棚の下に水が!
-
13畳のLDKのレイアウト ...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
たこ焼きを作る時に使う油引き...
-
カラーボックスの背面板を外し...
-
DIY 教えてください!
-
Wordのページを連結して表示す...
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
部屋に湧いている小さいミミズ...
-
壁面が1面しかない部屋のレイア...
-
組み立て式棚の部品をなくして...
-
つっぱり棒+ワイヤーネット+...
-
面倒なアイテムの整理整頓
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
コンビニの収納代行について質...
-
庭に穴を掘り、収納庫を作るに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
対義語
-
Wordのページを連結して表示す...
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
たこ焼きを作る時に使う油引き...
-
カラーボックスの背面板を外し...
-
【至急】キャビネットが開かな...
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
コンビニで振り込み用紙を使っ...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
WORD起動時、常に印刷レイアウ...
-
カラーボックスの棚板を外す方...
-
恋文ペン字というフォントについて
-
押入がぬれている
-
マンションキッチンの吊り戸棚...
-
今月中に完成する大東建託の新...
-
部屋に湧いている小さいミミズ...
おすすめ情報