アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

35歳男性です。
みなさんは投資のポートフォリオをどのように組んでますか?
私は現在高配当日本株に50万 米国株、ETFに30万
積み立てニーサ(オルカン)現在45万ほど 
ビットコイン7500円‥半減しました笑
総資産は約820万ですので約15%リスク資産です。

A 回答 (2件)

あくまで個人事業資金(余ったお金)から出した金額です。


自分の給料からは絶対に出しません。

日本株 150万円ほど
米国株 500万円ほど
積立NISA 現在210万円ほど(ポイントのみ)

純資産は言いませんが、あくまで毎年余ったお金をぶち込むイメージです。
仕入れとかやっていると勝手にポイントが貯まるので、それの処理が面倒だからNISAとかに入れているだけです。

流石に自分のお金から出したことなんてないですね...。繰り返しますが、仕事やってて余ったお金をぶち込んでる感じです。上記金額は基本はないものとして見ています。使うときは死ぬときだってくらい。

この金額ではポートフォリオなんて恥ずかしくて呼べないようなレベルですが、まあたまに聞かれるので言えるようにしているくらいです。
    • good
    • 2

なかなかいいポートフォリオだと思います。


私も高配当日本株を中長期保有して、2割程度をデイトレやスイングで慢性的に取引をして利食っています。
別に投信とiDeCoが毎月5万円、基金5万円、ロボアド1万円を取り組んでいます。
配当と譲渡益が事業のリアル年収を越えており、利益の半分を再投資に回しています。
預金は毎月定期積み金を信用金庫に頼まれて月7万円(1年もの)で取り組んでいますが、満期化したら株に投資しています。
預金はあまり興味が無く、株を売れば預金は増え、買えばまた減るという不安定な状況で、投資のリスク資産が不動産を含めて8割ですね。
私は40代ですが、35歳くらいから日本の相場環境が変わり、一気に資産が増えましたが、35歳で800万以上の保有資産であれば平均よりは多いと思います。
ビットコインは手じまいにされることが良いと思います。
暗号資産は仲介業者が投資家同士の価格のマッチングで現実にない通貨取引をしているに過ぎず、他の金融資産ではないので他の金融資産との損益通算もできません。
また、仲介業者が倒産すると資産保護がされないリスクも有ります。
積NIはオールカントリーは信託報酬や手数料が低い側面があり、安定的なパフォーマンスであるも運用益がSP500などのベンチマークに比べて低い傾向が見られますので、今後SPも考えて見られてはいかがでしょう。
積み立て型はドルコストの考え方を基にした投資ですからリスクはほぼ織り込むので高いリスクがリターン率を上げることは証明されています。
長期安定配当と言えば元国有企業で政府が筆頭株主のJTや郵政、慢性高配当の割安メガバンクや上位地銀などをコツコツと買い増すと配当収入が増えますので、配当を再投資して行くと複利の力が働いて、5年スパンでオーガニックに資産は増えます。
30代で大きく資産が増えたのですが、その間は節約と再投資を徹底させていました。
真面目に投資をすれば、あなたの10年後の総資産が2000万円くらいになっていることを想像しています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!