
パソコンが違う営業所から届きました。(中古のパソコンですので、違う営業所で使われていた設定になっています)
そして、当社の古いパソコンと差し替えて設定しようとおもったのですが、2台のパソコンはWIN2000とWinXPProで、WIN2Kのほうは、インターネットプロトコルとコンピュータ名を変更するだけで、きちんと接続されました。
しかし、WinXPのほうが、serverにつなげることができません。serverはアクセス制限をしていますので、きっと、コンピュータ名が違うのだと思ったのですが、
システムのプロパティから見る、名前は正しいのですが、
ファイル名を指定して実行に「cmd」と入力して、確認してみると、システムのプロパティから見る名前と違う表示がされています。
WINのタスクマネージャを見ても動いているパソコンは設定したコンピュータ名とは違う名前です。
コンピュータ名を変える方法を教えてください。
No.3
- 回答日時:
#1です。
#2さんのフォローになりますが
コントロールパネル内に「ユーザーアカウント」というのがあり、
その中に
・アカウントを変更する
・新しいアカウントを作成する
・ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する
があります。
ありがとうございます。
ユーザーアカウントを直しても、直らないようです。
レジストリ等直してみましたが・・・うまくいかず、
結局は、Serverの方にユーザーを増やしてつながるように設定をしました。
No.1
- 回答日時:
1.ワークグループ名(ドメイン名)は合っていますか?
2.コマンドプロンプトから「ipconfig -all」と入力して頂き
Host name
IP Adress
Subnet Mask
Default Gateway
が設定通りである事をご確認願います。
御社のネットワークがNTドメインの場合
・一旦ドメインから外れる(ダミーのワークグループを作って再度ドメインに入る)
または
・ドメインサーバーでコンピュータを再作成する
で接続できる事があります。但しドメイン管理者でないと作業は出来ません。
回答ありがとうございます。
ドメイン名は間違えないかと思います。
2のご質問も大丈夫です。
どうも、XPには慣れていなく、いつもトラブルばかりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス ADドメイン参加パソコンのコンピュータ名を変更 2 2022/08/17 11:12
- LINE アップルウオッチへのLINEログイン通知について 1 2022/10/07 17:49
- Windows 10 パソコンの操作ができません。。。 4 2022/06/02 18:38
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- Android(アンドロイド) コードが届かなくなって困っています 3 2023/07/17 23:32
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- Windows 10 パスを通す 1 2022/09/10 20:01
- iPhone(アイフォーン) iPhoneとWindows10のパソコンが、接続されません。 6 2022/03/27 19:20
- 計算機科学 量子コンピュータの実用化はいつ頃だと思いますか? 2 2022/10/03 12:48
- 法学 不正アクセス禁止法の扱いについて 4 2022/03/23 18:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OUを移動してもポリシーが変わ...
-
ドメインをワークグループに変...
-
会社の共有フォルダのIPアドレ...
-
名古屋大学は愛知県ローカルで...
-
地方から東京の会社でフルリモ...
-
Windows11 を初期状態に戻す方...
-
javascriptをperlの代わりに使...
-
グローバルIP or ローカルIP?
-
アクセス権
-
Fedora Core 5でX-window-syste...
-
大学の研究室レベルでサーバー...
-
telnetの仕組みについて
-
プリンタの共有 Windows2000Se...
-
Windows7リモートデスクトップ...
-
SIMフリーのスマホを先日機種変...
-
Win7で外付けHDDを共有したい
-
リモート接続ができません
-
複数ドメインの統合について
-
子供を育てつつ出来る仕事
-
ディスクリプタについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドメインをワークグループに変...
-
1台のPCを複数のワークグループ...
-
【ドメイン参加】ネットワーク...
-
OUを移動してもポリシーが変わ...
-
ドメインからワークグループに...
-
ログオンスクリプトの設定方法...
-
ドメインでのログオンが遅い
-
Windows7 pro ドメインユーザー...
-
ADMTでのドメイン移行
-
Windows2000へアクセスするには
-
XPからNTが見えないのって?
-
フルコンピュータ名でないと名...
-
Windows XP Pro のアカウントロ...
-
ネットワークID エラーが発生し...
-
Windows2000でログイン画面から...
-
WindowsXPでホスト名を変更する...
-
Windwos2000Server 指定された...
-
Win7で名前解決ができないPC
-
IPアドレスを手動設定したワー...
-
同一名のドメインからワークグ...
おすすめ情報