
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
同様の症状に悩まされていろいろやってみたところ、原因は特定できなかったものの、解消方法を見つけました。
その方法は、
ローカルコンピュータ内にドメインユーザと同じアカウント(パスワードも同じ)を作り、このアカウントにログオンする。
というものです。
新しいユーザを作るので設定をやり直さなければいけませんが、私の場合、ログオンが遅いという症状のほかに出ていた「ログオンして1時間ほどするとネットワークドライブにアクセスできなくなる」という現象も同時に解消しました。
この現象はWin2000では出ないので、WinXPのセキュリティ関連が厳しくなったのが原因ではないかと考えていますが、はっきりわかりません。
sekachuさんの問題がこれで解決するかどうかはわかりませんが、ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) パソコンを離れていたら 画面に壁紙みたいな写真やカレンダーなどが表示されて 2 2023/04/20 05:22
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- マウス・キーボード ブルートゥースマウスや、ブルートゥースキーボードでのPC起動。 4 2022/12/04 16:13
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AfterEffectでのシャターの挙動がおかしい 1 2023/05/07 00:38
- その他(OS) Calender.exeWin10 ノートPC デスクトップが開く前に特定のソフト画面が開く 2 2022/11/11 13:49
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
- Windows 10 Win10の起動が遅い(OSは最新)ハードを交換しても解決しない 5 2023/03/25 01:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1台のPCを複数のワークグループ...
-
ドメインをワークグループに変...
-
ドメインでのログオンが遅い
-
Windows XP Pro のアカウントロ...
-
ネットワークID エラーが発生し...
-
【ドメイン参加】ネットワーク...
-
フルコンピュータ名でないと名...
-
windows8.1 自動ログオンについて
-
“コンピュータ名”を変更したと...
-
自動ログオン
-
会社の共有フォルダのIPアドレ...
-
Windows ドメインユーザーとロ...
-
【アクセスが拒否されました。...
-
「プリンター(1コピー)」の削除...
-
IPアドレスが変わる原因
-
Administrators設定時のエラー
-
Windowsでリモートデスクトップ...
-
Mac移行アシスタントやりかた、...
-
対象のアカウント名は間違って...
-
非管理者権限でログオンしたま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドメインをワークグループに変...
-
【ドメイン参加】ネットワーク...
-
1台のPCを複数のワークグループ...
-
フルコンピュータ名でないと名...
-
OUを移動してもポリシーが変わ...
-
ドメインでのログオンが遅い
-
sysprepを誤って実行してしまった
-
Windows7 pro ドメインユーザー...
-
「優先的にログオンするネット...
-
自動ログオン
-
“コンピュータ名”を変更したと...
-
ネットワークID エラーが発生し...
-
ドメインに参加出来ない。
-
ドメインに参加しているコンピ...
-
ドメインからワークグループに...
-
windows8.1 自動ログオンについて
-
会社の共有フォルダのIPアドレ...
-
USBメモリの認識拒否
-
対象のアカウント名は間違って...
-
【アクセスが拒否されました。...
おすすめ情報