dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジャンクノートパソコンの外し方(?)が分かりません。どうしたらいいでしょうか
TOSHIBA Dynabook 2005年秋冬コジマ限定モデルの「VX/650LSK」です。

質問者からの補足コメント

  • マザボがくっついているあの部分です
    キーボードとかの配線(?)で取れません

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/10/18 14:24

A 回答 (5件)

機種は違うけどYOU-TUBEの分解映像を参考にしたらどうかな?


    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます。参考にしてみます

お礼日時:2022/10/18 14:55

実際に写真とかを掲示しないと分からないよ



フレキケーブルとしても熱圧着されている部分もあれば、単純にストッパーなりで止まっている場合もあるからね。
    • good
    • 0

>キーボードとかの配線(?)で取れません



キーボードの配線って平べったいのでしょ
...プラスチックで組んでるだけですから配線の根元のプラ部分を押すことで外れると思うが
    • good
    • 1

叩き割れば良いだけでは❓

    • good
    • 1

外し方って、何を外すのか? 何をしたいのかを書けば回答もし易いですよ

この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!