dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の結婚式に参加した
友達が結婚して、式をあげないと言っていたら
一万円くらいのご祝儀あげますよね?

旦那と意見が合わなくて、、

世間的な常識と私の価値観に
ずれがあるのでしょうか??

質問者からの補足コメント

  • 皆さんありがとうございました!

      補足日時:2022/10/22 09:11

A 回答 (9件)

女性はね、すごく気にしますね。


自分は結婚式に友人を招待しなかったら、ご祝儀もらえなかった とか、自分の結婚式にでてくれたから、式に招待されていない友人にもおくるべき とか、考えます。

が、男性や最近の傾向では、式に招待されなかったら、お祝いは特になし みたいですよ。
直に会うタイミングがあれば、お祝い渡すよとダイレクトにご祝儀を渡すことはありますが、普段会わない友人にわざわざ郵送してまでおくらない。
疎遠というわけではないけど、まめに連絡とっているわけではない友人で、結婚式に招待するわけではなければ、事後報告ですませる。
お祝いはいらないし、もらったらお返しとかしなくてはいけないし、いろいろ気をつかわせるので、連絡すらしない。
年賀状のやりとりなんて、今時の人はしないかなぁ。
最近では、結婚報告イコールご祝儀請求ととられても嫌だし、面倒だからと事後報告です。

この辺りの意識が、結婚を重要に考え、伝えたり伝えられたらが濃厚な女性と、男性とではかなり違います。
    • good
    • 2

あなたを支持します。

    • good
    • 1

結婚式に出る人は3万くらい包んで1万円の料理と引き出物をもってかえるので基本ウィウィの関係で終わっています。


貴方の友達が結婚したとしたら貴方の名義で1万はするのが普通
旦那の友達で旦那がいらないと言ったら知らん顔します。
旦那と意見が合わないのは当然
産まれてきた環境が違うのですから
旦那のお金を使うのなら旦那に了解を取り二人のお金の交際費ならそこから使いましょう
相手の無知など言う必要もないし指摘してイライラするだけ無駄です。
我が家は世間の常識は我が家には当てはまらない
旦那の言ったことが我が家の常識にしています
旦那の稼いできたお金なんですから
責任を取るのも旦那です。
    • good
    • 2

はい。

あなたが正しいです。

あなた方の結婚で祝儀をいただいた方であれば、
その方の結婚で祝儀を出さないのは非常に失礼にあたります。

単に旦那さんが世間知らずなだけです。
祝儀は結婚式に紐付いてるのではなく、
結婚そのものに対するお祝いですからね。

その方がどちらの友人であっても、
何もしないのは恥ずかしいことです。
    • good
    • 1

お祝いですから、あげますよ。

    • good
    • 1

私はご祝儀あげますね。


ご祝儀は結婚おめでとう!って気持ちをお金にして渡すものだと考えているからです。
一方で、ご祝儀を結婚式の参加費用などと考えている人は、式を挙げないという人には出したくないという結論になるのだと思います。

世間の常識だのなんだのは関係なく、お祝いの気持ちをお金にして贈りたいと思えば送れば良いし、そう思わないなら贈らなければ良いと思います。
もちろんパートナーと意見が分かれるのであれびそのお金は共同の資金からでなく、個人の資金から贈れば良い話です。
    • good
    • 3

3万円貰ってたら1万円。


5万円貰ってたら2万円かな。

旦那さんの意見も書くべきでしょうね。
貰った金額も書いていないし。
    • good
    • 2

式の有無にかかわらず ご祝儀はあげましょう。


返礼なしの条件で1万円は妥当です。
    • good
    • 1

金額は地方によって違いますので分かりませんが、ご祝儀はあげた方がいいですね。

普通です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!