dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

円安で悪い事ばかり?いい面もないの?
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/e421fa663e7ed9 …

A 回答 (8件)

円安はいい面が多いんですよ。



輸出産業は儲かります。

事実、輸出が多い大企業は大儲け
しています。

10円、円安になれば、GDPは1%
ぐらい増えると言われています。

輸入品の価格が値上がりする、という
デメリットはありますが、
日本全体としてみれば、メリットの方が
大きいのです。
    • good
    • 0

日本はメリットも大きい。


困るのは韓国。
日本車が欲しくても買えずに、ヒュンダイで我慢していた貧乏人が、日本車に乗り換える。
日本の電化製品が欲しくても買えずに、LGやサムスンを我慢して買っていた貧乏人たちが、日本製品に乗り換える。
韓国製品は、日本のジェネリック製品として売れていた。

経団連が騒がないのはなぜ?
2022年10月3日
https://jp.reuters.com/article/keidanren-tokura- …
経団連の十倉雅和会長は、日本経済全体にとって円安はなおプラスとした。
円安が日本経済全体に与える影響については、輸出から輸入を差し引き、今の原油価格などをもとに算術すれば、「良い悪いの議論ではなくまだ円安のほうがプラスに効くと思う」と述べた。
訪日外国人客(インバウンド)や農産物輸出などにも円安は追い風との認識を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/497267c29a4922 …
輸出製品の価格競争力アップにもつながり日本の輸出型製造業にとって追い風だ。
乗用車メーカー各社は円安の恩恵を受ける。
2022年4―6月期連結決算は、ドルに対する円安などの為替に関する要因が、営業利益を7社合計で約3800億円押し上げた。
各社は23年3月期の業績予想で想定為替レートを1ドル=120―130円に設定しており、足元のドル円相場からすると上振れ余地がある。
日立製作所、パナソニックホールディングス(HD)、三菱電機、東芝の現在の想定為替レートは1ドル=120―130円で、現在の円安傾向が続けば連結業績にプラスに働く。
円安を好機と捉え柔軟に対応する事例も出てきた。
日立は国内生産する家電の売上高に占める輸出比率は22年4月頃に6―7%だったが、22年度中に10%程度に引き上げ、海外での販売増を狙う。
工作機械メーカーにとって、基本的に円安進行は業績にプラスだ。
コマツは22年4―6月期連結決算で、円安が営業利益を200億円押し上げた。「売上高の85%が海外であり、1円円安で40億円の営業増益要因になる」と小川啓之社長は説明する。
日立建機も同様に円安効果が営業利益を87億円押し上げ、通期業績見通しを上方修正した。
コマツは想定為替レート1ドル=118円の前提を変えておらず、現状の円安が続くなら今後、業績予想を上方修正する可能性は高い。
円安で輸出環境は大幅に改善され、価格競争力も上がる。
円安は化学各社の業績にプラスへ働く場合が多い。
大手企業の多くは通期の為替レートを1ドル当たり125―130円と予想。
ドルに対し1円の円安により年間で、三菱ケミカルグループは11億円、住友化学は30億円、旭化成は16億円、三井化学は9億―10億円の増益影響を見込む。
輸入する原燃料価格や海外子会社の費用は上昇するが、輸出品の売価や海外子会社売上高が円換算で増えるためだ。
住友化学は南米農薬の売価上昇と円安が相まって、健康・農業関連事業は4―6月期に大幅増益だった。
    • good
    • 1

その人、10年前にも「断言」してましたよ 笑。



麻原信者同様で、終末予言として断言してくれる預言者 需要は
結構あるようですね。
    • good
    • 1

藤巻を「金融のプロ」とは、私は認めない。

(^_^;
今までどれだけ無責任な意見を吐いてきてるんじゃ。

日本は対外純資産が400兆円以上あり、これらはもちろん外貨建ですから膨れ上がっています。利子だけでも年間20兆円近く入ってくるぞ。ちなみにイギリスはアメリカに次ぐ世界第二位の対外債務国。一緒にせんといてくれ。
    • good
    • 1

1$500円にもし成ったら


アメリカの貧困層が餓死します
金利を上げてる理由は物価高の抑制であって
どの国もアメリカの製品は買わないし旅行にもいかなくなります
バイデンがその物価高を抑えるのに金利を上げて物の値段を低くしようとしてるのであって
アメリカは輸出で成り立ってますがそれが破綻しますね
その後ドル安がかなり進みおわるでしょうね
    • good
    • 1

日本人がアメリカやオーストラリアに出稼ぎに行っている様ですね


板前や美容師が半年で500万円貯まると言っている

出稼ぎですね
    • good
    • 0

仰る通りです。



貧乏神の公明党が連立になってから

モノが足りず、人が足らず、日本の儲かっている企業が国外に拠点し、そして最大の要因は・・コロナで公明党が国民に対し金をバラマキ過ぎたからで、その支援金や給付金を国民が貯め込んでいる事で、円の価値が落ちている事が最大の原因なんです!! しかしそれをお間抜けが、もっと減税だ!とか給付だ!とか貧乏人の意見を聞くからイギリスの様に更にお金の価値が落ちてしまうのです。ですから今は更に厳しい増税を行い、国民からコロナで投下した支援金や給付金を巻き上げないければいけないのです。

日本国民は、気持ちの悪い公明党と縁を切るしかないですね、、、
    • good
    • 1

1ドル=500円、、、になったら、その時は日本よりもアメリカが終焉を迎えるでしょう。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!