
一回60分間で9~10㎞のランニングを月に25回程、かれこれ20年近くランニングをしているアラフォーの初心者ランナーです。
最近になって急に、滅多に痛くならない膝の上下共に痛み出す様になり、次第に足の付け根の股関節まで痛くなるようになりました。
ここ1~2年は足の痛みやトラブルなどは無く、割りと快適に走れていたのに、極端に所々痛むようになりました。
シューズも変えていませんし、まだ寿命でもありません。
ただ、夏の猛暑から解放されて、ほんの少しだけ夏より早く走れるようになった気がします。
(60分間内でゴール地点に着くのが2分程早くなっただけ、、)
それとストレッチの屈伸をする際に、より痛む左膝の方がちゃんとスムーズに屈伸が出来ない感覚がします。
走っている時に『あれ?こんなにバタバタする感じで走っていたっけな?』
みたいな感覚にもなります。
何かこう、足の動きに身体がついてこれてないような、、
物凄く漠然とした説明にはなりますが、原因や考えられる事があれば改善策も教えて下さい。
因みに、4足程ストック買いしている2020年製造の型落ちモデルのシューズを使っているのですが、実は加水分解やら劣化が進んでいて、本来の性能が出ていないというのは、考え過ぎですかね?(汗)
一応来年の春の分ぐらいまでは残っているのですが、、
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
普通に走り過ぎで関節部が耐えきれなくなっただけでしょ
歳を重ねるに従って骨は弱くなってくる
その分走り方・回数・距離に気をつけないと
そうやって膝に来るようになる
60歳越えてランナーやってる人たちには
整体・接骨・整形の先生から警告が行くよ?
「週3~5回以内で止めて下さい」と
最悪歩けなくなりますのでご自愛下さい
No.3
- 回答日時:
何が目的でランニングしていますか
トレ-ニング方法かはりますよ 市販の教科書読めば方策
書いてあるよ
好きでやつてるなら時間など気にせず走つていれば
調子悪ければ休むか距離短めにすれば
No.2
- 回答日時:
ただの老化現象な気がしますけどね
歳食ってくると、関節炎とかも多くなるし
念のため整形外科に行ってみてはどうですか、痛めているなら休息と回復が必要ですし、回復を目論む過程で、栄養の摂取で改善することもあるかもしれない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右の太もも(膝からと足の付け...
-
左足の膝から下に鈍痛。 昨日か...
-
かかと痛い
-
足腰の痛みの原因を参考にした...
-
くるぶしの剥離骨折について
-
立ち仕事で腰痛・膝痛・足の指...
-
足のくるぶしあたりに石灰が出...
-
一年前に筋トレで足の筋を痛め...
-
足を曲げたり伸ばしたりすると...
-
足を伸ばすと痛い
-
円板状半月切除術と変形性膝関節症
-
3歳児の足イタについて
-
2歳8ヶ月の男児 足の痛みの原...
-
膝の後ろが痛い。
-
足の付け根の痛みに良いストレ...
-
中2女子です。 最近、土踏まず...
-
これは成長痛ですか?足の骨が...
-
子供の足の痛み
-
片足のかかとだけが痛い
-
バレエでの股関節とひざの痛み...
おすすめ情報