
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「編成」
個々のものを集めて一つのまとまったものにすること。「八両―の電車」「予算を―する」(大辞林)
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …
という意味なので、「〇両編成」というのはたしかに《「2両」以上のことを言う》ことを前提とした表現だと思います。
ただ、《個々のものを集めて》と辞書語釈にはありますが、集めようとするものが一つだけなら一つより集めることはできません。
「(結果的に)1両(という状態にまとまった)編成の列車が云々」
のように捉えることは可能という気はしますね。
No.3
- 回答日時:
鉄道車両がたったの1両だけで運転される列車のこと。
単行運転とも言われる。俗称としてはタンコロもある。(Enpedia)とのことですが、数両の場合がほとんどで、過疎化のあおりで、たまに一両の場合もやむなくそのままの呼称を引き継いだのではないでしょうか。似たような例で蒸気からディーゼル・電気に変わっても、汽車と呼ぶ地方はありますよ。
No.2
- 回答日時:
列車の最小運行単位が「編成」ではないですか。
機関車だけで走るのは別として。
客を乗せて1両だけで運行できる電車やディーゼルカーは、
1両=1編成=1列車と言うことです。
JIS E 4001 「鉄道車両-用語」
用語: 単機運転
定義: 貨客車をけん引しないで,機関車だけで走行する状態。
慣用語: 単行
対応英語: light running, locomotive running light
用語: 単位編成
定義: 少なくとも1両の動力車を含み,編成列車の中で運転上分割できない最小の単位を構成する車両のグループ。
慣用語: 車両グループ
対応英語: (motor) train-unit
用語: 列車
定義: 停車場外の線路を運転させる目的で組成された車両。
慣用語: ―
対応英語: train
-------
航空機の「編隊飛行」は 2機以上ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 二択です!どちらか一方で、お答え下さい!大和路快速の四両編成を二本つなげている編成の片方を有料着席サ 4 2023/06/28 20:09
- 中古車 中古車屋さんに車を見に行ったとき、平成11年式の車で走行距離が69122キロの車がありました。年式的 12 2022/09/17 09:50
- iPhone(アイフォーン) AirPodsってGPS機能はなくて最後に接続してた場所で居場所を表示するみたいですが、列車に忘れた 2 2023/04/07 02:30
- 中学校 この問題を教えて下さいm(_ _)m ある鉄道では、4両編成の普通電車、10両編成の普通電車、6両編 1 2022/05/24 23:38
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私の所属する公的機関の文書はとても読みにくく、おそらく、以下が原因のように思われます。 フォントはゴ 1 2022/12/01 07:35
- 電車・路線・地下鉄 この列車は何線でしょうか? まったく詳しくありませんが、他の写真から『単線』『ディーゼル』『二両から 3 2023/03/23 13:16
- 電車・路線・地下鉄 武豊線の313系には何故パンタグラフが2つあるのでしょうか? 3 2023/01/06 22:24
- 電車・路線・地下鉄 定期運行最終日の最後に走った電車のことを何と言いますか? 航空機ではないので最終便とは言わないの? 1 2022/03/29 12:24
- メディア・マスコミ 週刊朝日廃刊 すみません。久々の質問です。 ここ数日、週刊あさひの廃刊がテレビ等のマスコミで大きくと 4 2023/05/30 11:27
- 電車・路線・地下鉄 相模線も3両編成に? 4 2022/04/21 22:25
今、見られている記事はコレ!
-
日常会話の「結構です」「大丈夫です」は否定・肯定どっちの意味?言葉遣いの注意点
日常会話で使うことが多い「結構です」や「大丈夫です」という言葉。複数の意味を持つため、自分の意図と異なる内容で相手に伝わってしまったり、相手がどんな意味で言っているのかはっきりせず困った経験がある人も...
-
「指南」はなぜ「南」を使う?いつも使っているのに、成り立ちを知られてない漢字熟語
普段何気なく、音やリズムで使ってしまっている漢字熟語。皆さんは、その語源に疑問を持ったことはあるだろうか? 以前公開した「『敗北』という言葉は、なぜ『北』を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる...
-
「敗北」という言葉は、なぜ「北」を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる語源
皆さんは普段使い慣れている日本語に疑問をもったことはあるだろうか。この度、「教えて!goo」に「『敗北』という熟語には、なぜ『北』という字が使われているの?」という質問が寄せられた。確かに不思議だが改め...
-
日本語の専門家に聞いた!文末に句点をつけない人の心理
現代ではオン、オフ問わず、「コミュニケーションツール」として、メールやSNSが多用されている。そんな中、若い人を中心に、文章の文末に句点をつけない現象が多く見られるそうだ。 「教えて!goo」にも「文末に...
-
「鬼才」「奇才」「天才」……、才能を表す言葉はどれが一番上なの?
日本語には同じような意味合いで、使いわけに悩む言葉がある。たとえば「才」という漢字がつく言葉。「奇才の映画監督」や「天才ハッカー」などといった使い方で、人の才能や頭のよさを表す言葉を耳にする。だが、結...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
AVの企画物で電車内や歩道や砂...
-
女性が同性をじっと見る時って...
-
電車の中で花束を持っていたら...
-
エロいジュニアアイドルを、教...
-
電車で統合失調症の人に絡まれ...
-
電車で盗撮された気がする時は...
-
「着く」と「行く/来る」の使...
-
進捗が先んじているときの言葉...
-
電車で足組んで座っている人な...
-
電車の中で携帯通話はダメか?
-
緊急!!
-
知らない女性に睨まれたこと
-
今日電車で定期券を拾ってあげ...
-
HOゲージ車両の型を教えてく...
-
東西線の妙伝行きの電車で、竹...
-
平日とは、月曜から何曜日まで...
-
最近つくづく感じることがある...
-
これって割り込みなのでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
女性が同性をじっと見る時って...
-
今週のウシジマくんにある「時...
-
電車内でヒジでコヅかれたら、...
-
電車で音漏れしてる人にどうや...
-
職場まで徒歩で片道45分かかります
-
電車で座っていると必ず自分の...
-
電車に乗る時に間違って女性車...
-
AVの企画物で電車内や歩道や砂...
-
これを買ってテレビに繋げたの...
-
電車で統合失調症の人に絡まれ...
-
ストーカー?毎日ジロジロ見て...
-
進捗が先んじているときの言葉...
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
電車の中で花束を持っていたら...
-
貧乏ゆすりは何故悪いマナーと...
-
平日のイオンに学生が制服でい...
-
スポーツをするためやジムに行...
-
これって割り込みなのでしょうか?
-
ケンタッキー。匂いを振りまか...
おすすめ情報