
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
毎月2ヶ所通院して薬も8種類飲んでるから10割負担になると困るね。
コロナ前から病院で「風邪ひかないように気を付けてください」って言われ続けてたし、コロナ前の子供の頃(10年以上前)から手洗い・うがい・マスクなんて当たり前の習慣。コロナ禍になって改めて呼び掛けられて今までもずっとしてることなのに今更?って思った。
それと、その「感染希望コロナはただの風邪」って名前にもイラつく。
私は感染対策して病院と通所施設以外どこにも出掛けてないけどコロナに感染して2ヶ月以上歩行困難になってる。コロナの検査・治療は公費で無料だけど後遺症は自己負担。
感染したいならどうぞ他人は巻き込まずにあなた1人だけ感染して、後遺症にも苦しんで治療受けずにどこにも行けない生活を送るか10割負担で膨大な医療費を払って下さい。
コロナはただの風邪ではない。
No.1
- 回答日時:
> 医療行為が10割負担になるとしたらどうしますか?
この状態は、健康保険の崩壊(廃止)という事になり、
医療費補助のほか、各種医療保険のサービスもなくなります。
払うべき医療保険を払っていない人は今でもいますが、
やはり、これを払ってまで保険サービスを受けることを望む方のほうが、
遥かに大きいのです。
> 僕は医療拒否男なので喜んで受け入れます
医療保険を払わないでサービスを拒否すればよいです。
他人は巻き込まないでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族旅行は何歳まで親が負担し...
-
アプリを入れたり消したりを繰...
-
チケット代、どうしたらいいで...
-
質問:寮つき、引越し費用負担...
-
工場での残業
-
東京電力の損害賠償は、結局、...
-
「負担」という単語の使い方に...
-
遠方の友人を含めて5人で友達と...
-
船員保険下船後3ヶ月について
-
妹の保険証を使ってばれてしまった
-
友人からの頼み
-
マイナ保険証
-
保険証の色 契約社員で入社した...
-
高額療養費について
-
薬局での第三者行為による患者...
-
家族に内緒で通院しても、ハガ...
-
医療費控除について教えて下さい。
-
ひとり親家庭の医療費助成につ...
-
保険証を返してもらったとき、...
-
給与の他に不動産所得がある場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族旅行は何歳まで親が負担し...
-
アプリを入れたり消したりを繰...
-
工場での残業
-
「負担」という単語の使い方に...
-
経済用語について
-
東京電力の損害賠償は、結局、...
-
まる長についての質問です
-
子ども子育て拠出金の端数処理根拠
-
チケット代、どうしたらいいで...
-
保証期間内の修理品の送料自己...
-
船員保険下船後3ヶ月について
-
県外遠征の費用負担について
-
大学で行う見学にかかる交通費
-
職場の歓送迎会での費用分担に...
-
生活保護受給中に社会保険に加...
-
各種申請(身体障害、生活保護...
-
遠方の友人を含めて5人で友達と...
-
医療費。診療明細書の点数と値...
-
後期高齢者の医療費負担が2割に...
-
海外赴任中の医療費負担に関す...
おすすめ情報