
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
世帯で見るので、世帯の収入が増えたてことでしょうね
奥さんが社会保険 厚生年金に入ってる会社なら、あなたを扶養に、入れれるなら入れてもらえば、年金三号になって、保険料かかりません
No.1
- 回答日時:
>今回の免除申請却下と関係ありますか?
免除申請は配偶者の収入も審査に入ります。ですが収入増が今年になってからなら今年度の免除却下にはならないと思いますが昨年から既にある程度奥様の収入があったのでしょうか?
奥様が社会保険ならそちらで扶養に入ることはできないのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民年金保険料を1年間半、滞納...
-
【基礎年金補助制度は3種類あ...
-
国民年金減免について
-
教えてください 基礎は障害で2...
-
年金、全額免除の時期もあり、...
-
国民年金について
-
教えて下さい。 6月13日に振...
-
障害年金(精神)の更新について
-
国民年金保険料の納付について
-
老齢年金額の中央値が、60000円...
-
若い人が、老齢年金を将来、貰...
-
アイヴィジットという所から未...
-
障害年金の受給が厳しくなって...
-
年金受給 ・夫婦ともに63歳 ・...
-
パートの人たちが全員、年金保...
-
厚生年金の流用で基礎年金の底...
-
今の老齢年金は、財源が、若い...
-
何故障害基礎年金の審査が厳し...
-
後期高齢者年金について
-
年金は、私が2年くらい繰上げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護者はBS放送は無料にな...
-
同棲相手の国民年金(免除)に...
-
無職なので、年金の支払いを最...
-
実家暮らしの20歳ニートです。...
-
国民年金保険料の全額免除の申...
-
国民年金のコロナ禍における臨...
-
失業したため年金免除の申請を...
-
年金についてです 1月に年金の...
-
去年8月に退職し国民年金の免除...
-
国民年金免除申請書の疑問 7月...
-
すでに前納した国民年金保険料...
-
国民年金の減額について
-
国民保険 免除申請
-
国民年金の全額免除申請してい...
-
国民年金を一時的に免除したい
-
国民年金について! 社会保険抜...
-
無職です。年金は払いません。...
-
無職の市営住宅の申込
-
年金免除申請
-
未加入期間国民年金適用勧奨と...
おすすめ情報