dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう少しで高校生になるのですが、ズボンを履いていきたいです(女子)親に言ってみたらそれは性同一性障害の子達が着るためにあるんでしょ?と言われたのですが性同一性障害じゃないとズボンを履いていってはダメなのですか?後男子と女子のズボンって少し違ったりしますか?

A 回答 (9件)

校則で制服の規定が無ければいいんじゃない

    • good
    • 0

性同一性障害じゃなくても、校則がオッケーなら、大丈夫ですよ。


ズボンの作りが違う筈ですよ。
    • good
    • 0

こんばんは



校則でズボンOKだったら履いて行って良いと思います。親には寒くて死にそうだし、女性はお腹を冷やしてはいけないんでしょ??と言いましょう。(むかしから、お腹を冷やすと子供ができない?と言われています。)

寒がりにはスカートでは凍えます。

男女でズボンのサイズが違います。男子のズボンは女の子には少しキツイかな?と思います。ちょっと大きめを買って裾を直せばOKだと思います。
    • good
    • 0

制服が無く、私服通学なら問題は無いと思います。

    • good
    • 0

あなたの自由ですね


男子とは股上と渡り幅が違います
    • good
    • 0

希望の高校に行くという事は、その高校の規則を守る事に同意したという事ですので、まずは校則を調べて見ましょう。

    • good
    • 0

なぜ履きたいの?


周りと同じにしろ!とは思いませんが、ぶっちゃけ悪目立ちしますよね
制服はファッションじゃあないんですが…?
    • good
    • 0

全然ダメじゃないと思います!


女性の方が股上が浅い様な感じがしますね!
    • good
    • 0

履いて行っていいと思います。


スカートは冬寒いですから、周りに聞かれたらそう答えてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!