好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

welcome welcomed
中学生の英語の問題に、
あなたは歓迎される
の英訳として
You are welcome.
とありました。
私はどこかで
You are welcomed.
という文を見たことがあるので、その違いが気になりました。
どういう違いがあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

A. You are welcome.


 訳① いつでも歓迎です
 訳② どうしたしまして

B. You are welcomed.
 あなたは歓迎されました/あなたは迎え入れられました

Bの場合は基本的にAの訳①と同じ意味です。現在形か過去形かの違いです。

訳②は「応援要請いつでも歓迎していますよ=いつでもお手伝いしますよ」から転じて「どうしたしまして」の意味として使われています。(誰もそんな深く考えて使ってないですけどね)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました^_^

お礼日時:2022/11/03 07:03

答えは↓コレです。



You are welcome. というのは文法的にはこの形容詞になるのでしょうが,これで慣用句であり,どの意味に当てはまるということはないでしょう。
    • good
    • 0

「~を歓迎する」という意味の動詞 welcome の過去分詞は welcomed です。


 become は come の方に強勢があって,come と同じ活用ですが,welcome は wel の方に強勢があり,規則変化となります。もともとは「歓迎される客」の意味だったのが動詞や形容詞になったものです。

 形容詞としては,welcome「(人が)歓迎される」,「(ものが)ありがたい」という意味になります。You are welcome. というのは文法的にはこの形容詞になるのでしょうが,これで慣用句であり,どの意味に当てはまるということはないでしょう。

 そこで,「質問大歓迎」の場合ですが,We welcome any question. の受身と考えれば Any question is welcomed. となります。Any questions are welcomed. でもかまいません。
 肯定文で用いられる any は「どんな~でも」という意味で,「どの一つを取っても,一つ一つのどれも」という感じで単数がくることが多いですが,「いくつでも」という意味合いが加われば複数になると思います。

 しかし,「(ものが)ありがたい」という形容詞と考えれば,Any question is welcome. も可となります。

 名詞だったものが動詞や形容詞にも使われるようになったわけですので,受身の be welcomed を用いなくても,形容詞で be welcome とすればいいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今質問しているのは、
ニュアンスに違いがあるかどうか
です。

どちらを使えば良いという話ではありません。

お礼日時:2022/11/02 23:18

welcomeは喜んで迎える。


welcomedは迎えられた。です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ですが、多分違います、、、

お礼日時:2022/11/02 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報