アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私立高校に通っている高校一年生です。
将来経済学部に行きたいのですが、国語が昔からとてつもなく出来なくて偏差値が28だったこともありました。暗記分野の社会(歴史)生物、や化学は得意で英語数学はどちらも普通です。(嫌いなのは数学で好きなのは英語だけど成績は数学の方が高いです。)
両親からは理系に行っとけばなんとかなると言われ理系に進むしかないとほとんど断念しているのですが、こんなに国語が出来なくても文系を選択された方はいらっしゃるのか気になります。
理系でいうと農学部も気になりますが、やはり経済学がいいです。
あと就職はやはり理系の方が有利なのでしょうか?

A 回答 (4件)

国語って文章に答えが書いてあるのに、なぜ難しく考えるのかな。

偏差値28でもFランならいけるんじゃないの?
    • good
    • 0

質問者さんが、経済学部(農業経済学部も含めて)に行きたい、という気持ち(動機)を、何よりも大切にしてみてください。



経済を学ぶのなら、その経緯(世界史や日本史)は、
大学に入ってからの基礎学力として必要...だと思います。
国語力や英語力は、入学してからの頑張りで、フォロー出来るかも知れません。

ちなみに、以前、横浜国立大学経済学部で、英語と数学の選択...での入学試験がありました。
国語は必須ではなかったです。
(共通テストは必須でしたが)

国立、私立、興味のある大学の入試の必須科目を、
今一度、確認してみてください。
    • good
    • 1

古典や漢文は単語を暗記してたらそこそことれませんか?英語に近いと思います。

あと僕は、現代文と小論文が苦手だったのですが、大手予備校のテキストを使って勉強したら一気にあがりましたよ。コツがつかめた気がします。
    • good
    • 1

身も蓋もない回答になりますが、


日本人の全て基本は国語力です。
そこに理系も文系もありません。
ご両親の認識はよくある間違いの典型です。
理系の職業が最も国語力が要求されます。
質問や課題の内容をきちんと把握できないと、
結論が真逆なることが多発するからです。
文系の仕事の方が曖昧な国語力でも務まります。
国語力の改善が望めないなら、理系は避けるべきです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!