dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

発売後12年たってるインクジェットプリンターのドライバーはダウンロードできないんですかな

A 回答 (5件)

メーカーサイトからダウンロードできる



セイコーエプソン
https://www.epson.jp/support/download/

キヤノン
https://canon.jp/support/software

ブラザー
https://www.brother.co.jp/download/software/inde …

hp
https://support.hp.com/jp-ja/drivers/printers

古いプリンターだと、x64に未対応のものも存在します。
また、Windows10にも未対応のものも存在します。
Windows11なら、Windows10のドライバを入れると動くけどもね。
Windows 10未対応なら、Windows8のドライバを入れると動く可能性がある。
    • good
    • 1

9年経ってるうちのプリンタのドライバもダウンロードできるので、比較的ダウンロードできるのではないでしょうか。


自分のOSに合ってるドライバがピンポイントでなかったとしても、Vista以降のドライバなら結構な割合で意外と動くと思います。
    • good
    • 1

できるところもあるみたいよ。



https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/604 …
    • good
    • 1

プリンタの修理用部品の保存期間が製造終了後5~7年となっており、ドライバーの保存期間も大体これに準じますが、ドライバーは保存スペースも必要ないので、メーカーによってはもっと長く保存していることもあります。

したがって製造メーカーのサービス部門に直接お問い合わせください。
    • good
    • 1

サポートが切れていなければダウンロードページはまだあるはずです。


ただ、ドライバーのアップデートは止まっているでしょうから、
非対応のOSも出てくるだろうと思われます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!