dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし今が1800年代だったらコロナによって世界人口の半分くらい死んでましたか?

A 回答 (10件)

死にませんね


当時は高齢者の寿命が短く今で言う若者世代が大半ですので
コロナ感染によって死ぬ人数は今より少ないはずです
    • good
    • 0

そんなに航空機飛んでないから地方病ですんでいたかも

    • good
    • 0

太平天国の乱で混乱してた清朝なので、流行すら起きなかったでしょう。

    • good
    • 0

世界的流行を起こすためには交通網の発達が必要です。


季節性を克服するためには交通網の発達と空調設備の発達が必要です。
(北半球と南半球の往来、快適な空間への人の密集)

そうでなければ地域的に猛威を振るって、1年ちょいでおしまいです。
    • good
    • 0

1800ころだと風土病が伝播するだけの人の交流はないので


世界全体に広がることはなかったでしょうね
    • good
    • 0

詳しい事は知りませんが、日本にスペイン風邪流行してましたか?


無知で申し訳ない。

無知でもこれだけは言えます。
今のように一般人の多くがが気軽に海外渡航する時代ではなかったので大陸とか陸続きの国々はそれなりのまん延拡大があっただろうと思いますが、日本のような島国は感染者ゼロに近い状態ではないかな?
    • good
    • 1

全然。



ろくにワクチン打てないまま、みんなが感染することで集団免疫に至った国も世界中にはいっぱいあります。
    • good
    • 0

1900年代のスペイン風邪と同じ以上に死んでいたでしょう!

    • good
    • 0

コロナ自体が製造できないので、コロナに依っての死者は“0”人。

    • good
    • 0

いいえ、それは無い無い。



200年前なんて、コロナなんかより、
もっと恐ろしい疫病が蔓延していましたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!