

職場にいる年下の25歳の独身女性が失礼なことばかり言ってくるので疲れてしまいました。
彼女より年上ですし、早くから入社してますが、上から目線でものを言ってきたり、私の方が若いからといった年齢のマウントもしてきます。プライベートまでずけずけと聞いてきたり、聞いてもいないのに事務所で自分のプライベートな話しを語り出し、聞かされるのも困ってます。
私は28歳で独身なのですが、そのことも馬鹿にしてきました。
彼女も独身ですが、自分は周りが結婚ラッシュで、○○さんはその年齢からは遠ざかってますが、頑張ってくださいと。失礼すぎて我慢ができなくなってしまいました。
仕事場をなんだと思ってるのかわかりませんが、どう接するのが良いですか?
何かにつけて上から言ってきます。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
嫌なお気持ちになることお察しいたします。
どんな理由があっても、上から目線でズケズケと言われると傷つきますよね。25歳の方は自信がなくこの先もそのコンプレックスが埋まる見通しもない方でしょう。そんな不細工の事を気にすることはありません。不細工が何か吠えてると思えば良いです。聞く必要はありません。結婚については、結婚した95%以上の人がまた生まれ変わっても同じ人と結婚したくないと思うそうです。そんな気持ちを抱えながら結婚生活を送るよりは、仕事に全力投球できる独身の道を選ぶのは自然なこと。結婚のシステムが不自然なのです。私の親友がそうです。結婚せず日々を上手に過ごしており自立していて仕事は出来るしかっこいいです。相談事はまず一番に親友にするし、必ず良い答えをくれます。相談した後は私もそのまま行動せずに自分の中で一旦親友の言葉を自分に落とし込んでから行動するようにしており、結果自分のタイミングで動きます。独身で困った事は全くなさそう、そのようにいつも私を助けられ、仕事もバリバリできます。恋愛も全力投球で楽しめるのも独身にしかできない素敵なことです。正直羨ましかったりもします。
質問者様の心が重くなりそうでしたら、勿体ないです。文章からお見受けするに、地道に積み上げてきたきたものが既にある方なのではないでしょうか。その経験が何よりも美しいです。誰にでもできることではないはずです。これから質問者様には良いことがたくさん起こりそうだと私は思います。
嫌な事を言われた時に耐えた自分を労い、未来を楽しんでいる自分を想像し、過去と未来の自分を部屋の外に一旦待機してもらってから、今日の自分だけを大切にしてあげてください。
No.4
- 回答日時:
25歳と28歳なんて、同世代。
うちとけている職場なら、職場でプライベートなことだって話すこともあります。
私は会社で恋話なんてしなかったけど、してる人はしてるわね。
恋話はしなかったけど、休みの日にどこにいったとか、何を食べたとかの話しはします。
それをプライベートなことと言われればそうです。
ま、自分のことは話すけど、人のことは話したければ聞くって感じ?
彼女からしてみれば、質問者さんに親しみをもって、友達のような感覚であるのだと思うのですよね。
ここでの質問でも、会社にいるにも関わらず、仲の良い子 とか表現する人います。
25歳の彼女はその程度の感覚なんです。
結婚ラッシュなのは彼女の友達であって、彼女がモテているわけではない。
そういうストレスがたまってきているから、身近にいる独身のあなたに毒を吐くことで、解消しているのでしょうね。
女同士ってそういうことする人いるからね。
舐められないような人間でいることなんだけだどね。
彼女は、あなたより上にたっているつもりはないですが、同等以下ではみています。
仕事で圧倒的に優位にたつか、いい男と結婚するか。
そのどちらかでしか頭にない人間に対しては、なかなか思い浮かびません。
No.3
- 回答日時:
人は見た目が100パーセント。
ではないですが、年下女性からの見た目や雰囲気、仕事の客観的評価が低いのではないかと思いました。もちろん、彼女の社会的マナーに反する姿勢と誤解だと思いますが、仕事上では先輩なのですから、はっりと気持ちを伝えてはどうでしょうか?困難なら上司の方に相談もされたらいいですし、名誉毀損に当たりますよね。
あなたの同期の方には後輩らしい態度で接してみえますか?
人は言われないと気づかない事も多々あります。今後の関係性がご心配かもしれませんが、行動に出ない事には解決にも近づきませんよね。
職場の人間関係はどこも複雑ですが考えて何らかの対策を打ち出せるといいですよね。
No.1
- 回答日時:
「25って50歩100歩でどうせクリスマスケーキでいえば
売れ残り同志ですから、仲良くしましょう。」と言うかな。
それはそれとして28だと、毎年1割くらい価値が下がります。
公設結婚相談所に行きましょう
費用も無料で戸籍もないと名簿に載らずアプリより安心です。
地元で知り合いが居そうなら、隣の町の相談所でも登録できます。
写真は写真館で取りましょう、別の日でもスナップ写真もプロに
お願いしましょう、データSDなども買えると便利です。
修正もできるところが良いですが見合い前提なので盛り過ぎはNG。
グーグルマップで事前に評判もチェックしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報