dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんで「教えて!goo」の多くの方々って日本語下手な方が多いんでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

学生時代にまともな言葉で会話してなかったからではないでしょいか。


流行り言葉やギャル語全盛の青春時代を
送った方はとくに…。
後、親とのコミュニケーションが不十分で
昔の言葉の意味を理解出来て居ない人も、
居るようですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!

お礼日時:2022/11/13 14:35

>なんで「教えて!goo」の多くの方々って日本語下手な方が多いんでしょうか?


この文章からして、下手ですよ。
    • good
    • 0

スマホを使って投稿する人が多いせいではないですか?

    • good
    • 0

読む方の読解力も関係するよね。



少なくとも
この投稿欄に関しては
正常では。

下手なん?
9人とも。
    • good
    • 0

日本語がヘタと感じるのは、たとえばどんな投稿ですか?


例を示してください。

読む側の日本語理解能力が低いために、読み解けないということもあり得ます。
    • good
    • 1

もじうつのがめんどくさい、このサイト、微妙にタッチの時差ありますし、

    • good
    • 0

日本人の平均だと思いますよ


ここが特別という事はないと感じます
1番さんの言う通り
「日本語下手」はおかしいですね
質問者さんも十分に日本語が下手だと感じます
    • good
    • 2

ご自身を振り返れば分かりそう。

    • good
    • 0

多くの人は国語のテストで良い点数取ってませんよ。

    • good
    • 0

何故「教えて!goo」の多くの利用者は、日本語の使い方が下手なのでしょうか?

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!