プロが教えるわが家の防犯対策術!

積み立てニーサを始めました。
まだ毎月5万程は運用に回せる資金がありますが、
どんな投資が魅力あるでしょうか?
レバナスとかSOXLとかTQQQとなあるみたいですが、毎月5万程度では何もしない方が良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 質問の仕方が悪くてすいません。
    積み立てニーサは満額40万していますが、まだ毎月5万は投資に使えるという事です。

      補足日時:2022/11/13 13:28

A 回答 (6件)

毎月追加で5万円余裕が有られるのなら、5万円の積み立て型投資の積み増しも良いですが、お金を貯めておいてディフェンシブの個別株でも買われると良いのではないかと思います。


あくまでも個人的意見ですいかないですが、私が投資運用を始めた時に最初は企業型DCと自社株会にての取り組みでした。
予算に応じて次第に個別株を買うようになりましたが、最初は慣れないため、配当が高いメガバンクを100株づつ購入しました。
安い時に現三菱UFJや百五銀、群馬銀など低位高配当な銀行株を買い増しし、また配当を再投資して株そのものを増やし、現在は他の株にも派生しました。
今は譲渡益と配当で生活ができるようになりましたが、すべてが最初の一歩からでスモールスタートしたことが功を奏したと考えています。
長期的に高配当で値動きの少ないディフェンシブの金融株は個別株でも比較的安全投資であると考えますので、安い水準と考えるタイミングで買い増しをしておくと良いと思います。
個別株投資が選択肢にない場合はスルーしてください。
    • good
    • 0

>レバナスとかSOXLとかTQQQとなあるみたいですが



つみたてNISAで?
    • good
    • 0

積立NISAを始めたばかりで月5万程度をさらに投資ということであれば


いきなりリスクの高いものに手を出すのはどうかと思いますので、
とりあえずNISAの枠外で追加の積立投信をされてはどうでしょう?
    • good
    • 0

積み立てNISAは年間40万円上限ですから33333円が積み立て上限となりますので、積み立てNISAで3万円とiDeCoで2万円を運用されると良いのではないでしょうか・・。

(iDeCoは所得と掛け金に応じて控除額が異なります。)
米国株式(SP500や世界株式、インデックス等)で運用すると成長効果とリターン率は経年で高くなります。
投信の積み立て投資の場合、債券などの安全資産と考えられる運用商品を組み入れるとパフォーマンスは低下するため、米国株式1本が良いと考えられます。
米国株は時にボラティリティが高いもドルコスト平均法の効果が積み立てごとのコストを調整するため、効率的にリターンを積み上げそれを再投資に回すので、5年、10年単位の中長期で見ると他のセクター選択に比べて成長効果は極めて高くなり、リスクそのものも折り込みます。

何もしない減ることもないですが増えもしませんので、ご自身の判断でお取り組みください。
今後の社会を考えると何らかの運用を安全に考えることは有効ですね。
    • good
    • 0

年60万円投資出来るなら、積み立てNISAに40万円+20万円米国の投資信託や纏まったお金が有ればETFがオススメ。



eMAXIS Slim 米国株式を積み立てNISA+刺激があるレバナスとか良いと思います。

eMAXIS NYダウインデックス(積み立てNISA可能)やNYダウ・トリプル・レバレッジ(愛称:3σ)なども間違いないと思います。

キーワードはNYダウ、S&P500、NASDAQ。
関連した物で、円建てやドル建て為替ヘッジ有り無し、レバレッジ有り無し。
自分のライフスタイルで投資すれば良いと思います。
    • good
    • 0

回答:そもそも5万円も回せない。


積み立てNISAは年間40万円なので月当たり3万円以下となる。5万円も回せない。そのため「毎月5万円程度」という言葉は積み立てNISAを否定している。
何に魅力を感じるかは質問者による。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!