
今、ゲーミングパソコンを購入することにどのメーカーが良いか迷っています…。
デスクトップ型での候補は、Omen、LEVEL、ドスパラ、G-tune、FRONTIER、Storm 、Lenovo、の中で考えようかと思っております、
ノートパソコンでは、Lenovo、か G-tuneの2択で決めようかと思っておりますが、皆さまだったらどのメーカー、どのゲーミングパソコンを購入しますか?デスクトップでしたら色々機器にお金がかかるため、予算は15〜17万くらいでおさめたいです。ノートパソコンでしたら12〜13万だいで収めたいと考えております。教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたしますm(*_ _)m
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
その候補だと、Lenovo以外は、自作PCの組立
Lenovo以外は、自作PC組立だから、基本的に市販のパーツを利用していますから、あとで部品を交換するときとかって非常に容易にできるのがメリットですね。
ただ、マウスコンピューターとその関連のパソコン工房とかって若干パーツが古いことがある
ドスパラとかの方が自作PCを組み立てていることもありパーツも比較的新しい
LenovoでIBMの流れをもつのは、Thinkpad、ThinkCenterでゲーミング向けではない。ゲーミング向けは、元々のLenovoのブランドの方になるね。NEC、富士通ブランドは、ゲーミングはありませんから。
No.3
- 回答日時:
ゲーミングPCなら熱を発する高性能なものが基本です。
そして排熱に耐えられるように水冷式にするものです。
ゲーミングならデスクトップ一択です。
ノートというのは言わばなんちゃってです。
パーツはどこも大差ないのでキャンペーンで安いとか、見た目がかっこいいとかで選べばいいです。
どこもおんなじですよ。
No.2
- 回答日時:
ゲーミングパソコンに限らず、デスクトップパソコンとノートパソコンは「取り扱いが全く異なるモノ」です。
ノートパソコンは、購入した状態のままずっと使い続ける事になりますので後から「アレがしたい」「コレをやってみたい」という感じでパソコンの機能を拡張する事が不可能です。
特にグラフィック機能に関しては、交換も出来ないしグレードアップなんて考えてはいけないモノとなりますので、新しいソフトウェアがさらなる高性能のグラフィックを要求していた場合は諦めるしかなくなりますね。
また、ノートブック型という小型化された筐体にCPU・メモリ・マザーボード・キーボード・モニター・廃熱機構・各種インターフェースポート等を詰め込んでいるのですから、同等の性能であるとすればデスクトップパソコンよりも高額になるのが当たり前です。
よって、デスクトップパソコンよりも安くするとなると、性能がガタ落ちである事は覚悟しなくてはなりません。
まぁ、家の中でちょくちょく置き場所を変える様な使い方しか出来ないのであれば、ノートパソコンは選択肢に入るかもしれませんが。
ゲーミングパソコンは、基本的にパソコンのパーツを販売しているお店が受注生産(BTO:Build To Order)してくれるモノを選択した方が良いでしょうね。
パソコン工房のLEVELシリーズとかドスパラのGALLERIAシリーズとかツクモのG-GEARシリーズとかがよく見かけるBTOモデルです。
LenovoはIBMからパソコン部門を買収したのをはじめとして各社のパソコン製造を手掛けて成り上がったパソコンメーカーですが、今現在はゲームに特化したPCを・・・というよりは安い大衆向けモデルを得意としているのでお勧めはしません。
また、「静音性が~」とか「廃熱が~」とかそれなりのこだわりがあるのでしたら、BTOモデルを注文時に店員さんと相談しながらカスタマイズするのが最も確実です。
決して安い買い物では無いのですから、ネット上の情報だけに頼らずに実際にご自身で確認をしながらしっかりと決めるのが良いのではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
ゲーミング目的ならデスクトップ一択
出先に持ち運んでPCゲームをしたいのならノートが必要だろうけど、そんなことそうそうせんでしょう?
会社はどこでも良い、中身が同じなら性能も同じです、自分なら一番利用し易い、潰しの効くPC店を選びます、つまり家から行きやすい場所
近くにない場合はもう好みの問題てことになるでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ゲーミングノートPCを購入しようと考えているものですが、ゲーミングパソコンに詳しい方、知恵を下されば 7 2022/10/22 14:53
- ノートパソコン ノートパソコン どちらが良いでしょうか? 5 2023/04/02 22:08
- BTOパソコン 近々ゲーミングPCの購入を考えていますが、皆さんはこの中でしたらどのパソコンを選びますか? G-Ma 7 2022/11/06 11:40
- ノートパソコン 【至急】質問です。ノートパソコンを購入しようとしています。 5 2023/02/08 07:31
- デスクトップパソコン ゲーミングPCとモニター 5 2023/03/20 10:10
- 教師・教員 学校で教員が授業中に使うタブレットPC等の機器は学校で必ず支給されますでしょうか? 現職の先生、また 1 2022/05/11 13:49
- 輸入バイク 125ccでおすすめのバイクありますか? 新車で購入したいです。今の所、マニュアルで燃費がよく国産メ 5 2023/06/13 10:35
- ノートパソコン パソコンの購入について 5 2022/12/27 17:53
- デスクトップパソコン 新しいPCを購入する際、店舗でどういう質問をしたらいいでしょうか? 6 2023/06/05 21:15
- BTOパソコン セカンドライフというパソコンのゲームをしたいのですがそれにあたってパソコンの購入を考えています。以前 2 2022/11/06 13:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10数年ぶりのPC買い替え
-
パソコン アイコン 背景が黒く...
-
アンドロイド携帯の壁紙画像の...
-
gpu使用率について教えてください
-
Windows10のサポート終了後に...
-
私のパソコンはWindows8です。
-
サポートが終了したWi-Fiルーター
-
HP作成において、パソコン画面...
-
Wordの背景に色が付いている
-
彼氏が急にスマホのロック画面...
-
Windows10のアイコン名の色が白...
-
DELLのパソコンってどーよ?
-
今すぐXPか、Vistaか。1年後の...
-
パソコンを購入するとしたら、...
-
デル社製のVostro1000は買って...
-
遠隔操作の質問、サポート会社...
-
ネット上の好きな写真をパソコ...
-
PCの壁紙について
-
このCPUは CMPXCHG16b、Prefetc...
-
携帯のカメラで撮った写真をパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【助けて】常にデスクトップPC...
-
10数年ぶりのPC買い替え
-
デスクトップかノートパソコン...
-
無縁lan搭載のデスクトップPCあ...
-
ネットワーク構築について
-
買い替えたほうが良いか?デス...
-
「デスクトップ型パソコン」と...
-
デスクトップパソコン
-
こんばんは。 PCに関しての質問...
-
ゲーミングノートとデスクトップ
-
power book g4 と cube
-
ゲーミングPCで、同じスペック...
-
windows10のpcについて明るさ調...
-
この値段は適正ですか? デスク...
-
初めてのパソコン購入でノート...
-
自宅のデスクトップが大きすぎる
-
デスクトップpcを持つ人へ
-
今、ゲーミングパソコンを購入...
-
【デスクトップPC】一体型と分...
-
アンドロイド携帯の壁紙画像の...
おすすめ情報
補足ですが、ファンが回ってもあまり音が気にならないもの、熱を発しにくいものでお願いいたします。よろしくお願いいたします。