dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

修学旅行で木刀を買って来てと言われたのですが、木刀を大きい紙袋に入れて持ってたら機内に持ち込めますか?

A 回答 (6件)

保安検査で引っかかりますから、持ち込めません。

竹刀がダメなんだから、木刀もだめです。国交省の指針があるので、見てください。
ttps://www.mlit.go.jp/common/001425421.pdf
    • good
    • 0

だめです。

釣り竿(60cm以内に折りたためないもの)でさえダメなんです。木刀など誰からみても明らかに凶器なのですから機内持ち込みはできません。預け入れの荷物にしてください。
JALでは120cm以内、ANAなら3辺の合計が203cm以内なら預け入れが可能です。
ただし機材や提携航空会社運航便によっては扱いが異なりますので利用航空会社にお問い合わせください。
    • good
    • 0

買ったとこで発送をお願いするとか考えないの?


ケチらないで発送すれば質問も不要だよ
    • good
    • 0

国際便では明確に機内持ち込みが禁止されていますが



国内線の場合は微妙かも
でも航空会社のサイトでは、先端の尖ったものや武器になり得るものは禁止なので、機内にも持ち込めないと思った方がいいんじゃないかな?
    • good
    • 0

持ち込めません。



凶器になりうる物は持ち込めないからです。
手荷物検査場で止められます。

預入手荷物となります。

例えば、ゴルフクラブなども機内には持ち込めません。
    • good
    • 1

持ち込めるけど、サイズ的にcaに預ける事になると思う。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!