

No.4
- 回答日時:
私も現在大学4年生で、就職活動に苦戦しています。
この時期になると周りの友人には内定が出だしたり、とても不安になりますよね。
私の場合、書類や筆記は通るのですが、面接ですぐに落ちてしまう状況です。それでも、自分に合う会社は絶対にあると思い、もう少し頑張って活動を続けていこうと思っています。
あきらめることはいつでもできます。
限界まで頑張ってみて、その先のことはそれから考えればいいと思います。
お互い頑張りましょう!!
No.3
- 回答日時:
今年大学4年生ということですか?であれば、まったく心配する必要はありません。
これからエントリーを開始する企業もたくさんありますし、秋口まで新卒の採用活動は細々とですが行われています。就職活動で落ちたことに落ち込まず、これからも精力的に活動をしてください。行きたいところに落ちたら本当にへこみますが、落ち込んでいる時間はありませんよ。気を取り直してがんばってください。派遣会社への登録は誰でもできます。最終的に決まらなかったら、派遣で経験を積むのもいいと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/18 23:35
ありがとうございます。
新しく会社をいろいろ探してみましたがけっこうまだまだありました。
派遣なんてのもありますし、そこまで不安がる必要はなかったのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
採用担当の大学訪問について教...
-
スキンヘッドは就職活動、就職...
-
大学院を休学中ですが、就職面...
-
転職のために専門学校に行く価値
-
fラン大学 就職について 自分は...
-
就職か夢(漫画家)を追うか
-
職安 選考結果通知の採用しな...
-
ハローワークを通して面接にい...
-
ハローワークインターネットサ...
-
求人募集がない所に電話で募集...
-
内定辞退をしようとした際に損...
-
ハローワークで紹介状をもらっ...
-
転職厳しいです。
-
自分としては好感触だった面接→...
-
困っています!市役所の臨時職...
-
ハローワーク求人で掲載期限が...
-
ハローワークから紹介状持参で...
-
面接で、応募求人とは別の求人...
-
多浪してるんですけど、インタ...
-
ハローワークから紹介され面接...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は特待生(授業料半額免除)でf...
-
採用担当の大学訪問について教...
-
印象を考え、工学部 II部(夜間...
-
就職先が見つからない友達にか...
-
教授のコネについて
-
大学院を休学中ですが、就職面...
-
彼氏についての相談です 私の彼...
-
新卒(大卒)でアパレル店員に就...
-
大学を卒業してもすぐには就職...
-
大学を半年から1年休学した経験...
-
就活の履歴書に何も書くことが...
-
休学と就職について
-
全日制と定時制二つある高校を...
-
出産後の就職
-
新卒早期退職→専門学校→就職に...
-
fラン大学 就職について 自分は...
-
大卒で職歴なしで雇ってもらえ...
-
職業訓練の委託先学校はどのく...
-
健康状態で採用拒否はされるの...
-
高校転入の履歴書記入
おすすめ情報