
ポーランドに落下し爆発し2人の死亡者を出したミサイルは、本当はロシアによる誤射だけれど(意図的な攻撃は有り得ないので)、
欧米のNATOが、ロシアとの全面戦争になれば核戦争になる可能性もあり、NATOやロシア双方とも、これは何としても回避したいので、ウクライナによる誤射か意図的な攻撃(目的はゼレンスキーがNATOも引き込んでロシアとの全面戦争になる事を企んで?)
という事に結論づけたという事ではないのでしょうかね。
まあ戦争なら、味方同士で相撃ちや近隣諸国にミサイル等が飛んでいく等何でもありになるのでしょうがね。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
そう!
その通り!
人類の知恵、というか大人の対応というか。。。
ロシアのミサイルであろうがなかろうが
ウクライナの迎撃ミサイルがそれて飛んで行ったものだ、
とする結論にアメリカをリーダーとするNATOはしたい。
というかせざるを得ない。
それが人類にとって一番いい解決方法である。
一方ゼレンスキーはロシアだと言い張る。
自軍の分析結果を踏まえているということである。
そりゃそうだろう、戦争中の大統領という軍の最高指揮官なのだから
自軍の情報をまず信じるという立場を取るのは当然である。
アメリカはアメリカでロシアのミサイルだと他国が結論付ける前に
いち早くロシアのミサイルではないと明言した。
バイデンにとってはやはりそれが一番穏便に済む方法なのである。
バイデンはどうしてもそうしたいのである。
情報収集には群を抜くアメリカが言ってることだ、
そこの大統領が言うのだからまず間違いないだろう、
と世界は納得する。
アメリカはゼレンスキーを説得している最中である。
「これからも支援続けるからここはひとつ、ウクライナの迎撃ミサイルっちゅーことで引いてくれ」と。
ゼレンスキーも一筋縄ではいかない、まして戦争当事者で
形勢逆転しヘルソンまで取り戻した腕の持ち主である。
支援拡大の大きなチャンスである。
前言を翻す条件にたくさんの支援を要求しているはず。
アメリカと駆け引きしてる最中であろう。
この相談がまとまればゼレンスキーは前言を撤回し
ウクライナの迎撃ミサイルの可能性はある、くらいの
ことは言うだろう。
もちろん軍に根回ししてからの話である。
より多くの武器が手に入るチャンスなので軍も承知する。
そう長い先ではなくここ一週間くらいでゼレンスキーのコメントに
変化が出るであろう。
No.6
- 回答日時:
>ポーランドに落下し爆発し2人の死亡者を出したミサイルは、本当はロシアによる誤射だけれど(意図的な攻撃は有り得ないので)、
ロシアがポーランド領内を通過するコースのミサイルを撃ち、それをウクライナが撃墜した。死者がどちらのミサイルの破片で死んだか、恐らくウクライナの迎撃ミサイル。
ロシアが意図的にポーランドに撃ったとはいわないけど、精度が低い兵器でウクライナ西部ぎりぎりを狙うという意図的な重過失は存在する。公園や河川敷でゴルフクラブを振り回す迷惑爺と同じ。
>という事に結論づけたという事ではないのでしょうかね。
陰謀論マニアとしては、そこに陰謀の匂いがないと駄目なのですね。
先日の月食は誰の陰謀ですか。素晴らしい情報網でぜひ、暴いてみて下さい。誰も期待してないけど。
>まあ戦争なら、味方同士で相撃ちや近隣諸国にミサイル等が飛んでいく等何でもありになるのでしょうがね。
空爆支援で味方を誤射してしまうのはあるけど、ミサイルの弾道が近隣諸国内に及ぶなんてのは近代戦ではありえない。誘導精度が低いなら、周辺国と揉めるようなギリギリは狙わない。これは指揮官の理性の問題。その理性さえブッ飛んでいるのが、今のロシア軍。少尉以上のロシア軍人は重度の戦争犯罪で全員死刑になるんじゃないのかな(希望的観測)。
No.5
- 回答日時:
もうすでにみんなが書いてるけど、今回のおそらくウクライナ側の流れ弾。
ウクライナが意図的にやるんだったら対空ミサイルなんて使わない。そもそもミサイルって意外に弾頭から下の部分って残るんだよ。特に対空ミサイルは対地ミサイルより弾頭威力が格段に小さいんで残骸が残りやすい。シリアルナンバーが残っちゃったら一発でバレる。そんな馬鹿な手を使うもんか。もしウクライナがやるとすれば地対地ミサイルを使うはず(ロシア製持ってるし)。今回は最初っから流れ弾の可能性が考えられた。だからポーランドも「ミサイルはロシア製」とだけ発表したんだ。
>(ロシア製が)あっても使っちゃあだめでしょうが。
→ウクライナの兵器体系は基本ロシアと一緒だったんだよ。使わないわけにはいかんでしょ。ロシア製使うなって言われたらウクライナは手も足も出なくなるよ。
No.4
- 回答日時:
ちょっと違う。
ポーランド政府は、ロシア製のミサイルだと発表しただけです。ロシアのミサイルとはいってません。NATO諸国には、ゼレンスキーによって第三次世界大戦に引きずり込まれてたまるかという意志があるのは、その通りだと思うけど。No.2
- 回答日時:
> ポーランドに落下し爆発し2人の死亡者を出したミサイルは、本当はロシアによる誤射だけれど
さすがにそりゃないでしょう。
そんなしょうもない主張はしない方がいいですよ。ロシアやトランプ支持者の陰謀論者と同レベルに見られますから。
ウクライナの迎撃ミサイルが落ちたんだとしても、ウクライナが撃たざるをえなかったのは、ロシアがウクライナを爆撃したからです。
結局のところ、ロシアが馬鹿をやならければポーランド人が死ぬことも無かった、っていう結論に変わりはありません。
ナイフ持った人に襲われて、自分を護るために手持ちのバックを振り回したら、手からすっぽ抜けて無関係の通行人に当たってしまいました。
もちろん、バックの持ち主も謝罪しなければいけませんが、一番悪いのはナイフで襲い掛かったヤツだと思いませんか?
No.1
- 回答日時:
そもそもアメリカがロシアのミサイルの可能性は低いと言っていて、ゼレンスキーも証拠を確認後コメントしたいと言っていて、NATOもウクライナの迎撃ミサイルの可能性はあるが、責任はロシアがウクライナにミサイルを撃ち込むからだと言っていて、現時点でロシアがポーランドに撃ち込んだといっている人はいないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 ウクライナ軍によるNATOへの攻撃ですか? 7 2022/11/20 06:35
- 戦争・テロ・デモ ゼレンスキーは第三次世界大戦を起こしたいのか? 先日ポーランドに着弾したミサイルは旧ソ連製でウクライ 10 2022/11/17 22:55
- 戦争・テロ・デモ 戦争において守るだけで勝つことは不可能ではありませんか? 7 2022/12/17 12:00
- 戦争・テロ・デモ 核ミサイル配備完了 2 2022/05/27 07:47
- 戦争・テロ・デモ プーチン率いるロシアが、ウクライナに対し核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカやイギリスや 4 2022/09/21 17:04
- 戦争・テロ・デモ 劣勢に追い込まれていると言われているプーチン率いるロシアがウクライナに対し核ミサイルを 1 2022/09/17 19:25
- 世界情勢 ロシアによるウクライナ侵攻・ウクライナ戦争が長引けば長引くほど一番得をするのは 4 2022/08/11 21:37
- 戦争・テロ・デモ 戦争って相手国に戦争を誘発するのが一番のメリットなんですか? 1 2022/04/03 05:10
- 政治 プーチンが私ほど頭が良かったら戦争に勝ってましたね? 10 2022/11/27 14:43
- 戦争・テロ・デモ ロシアがドイツに核攻撃することは、国連の敵国条項で正当化されるのでしょうか? 2 2022/05/02 21:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
左翼が分裂。ウクライナ批判を...
-
もし日本が侵攻されたら、どこ...
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
ゼレンスキーの財産が突然膨ら...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
ロシアのプーチンさんがウクラ...
-
戦争当事国であるロシアと戦争...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
日教組の平等洗脳って結局、何...
-
今、日本がロシアとサシで戦争...
-
人権問題と内政不干渉について
-
「日本はウクライナと共にある...
-
スペインとポルトガルってなか...
-
逆向きのRやNがあるのはどこの...
-
アメリカ 日本はロシアがサリン...
-
オスプレイとメスプレイについ...
-
漁業の国であるアイスランドは...
-
海外の画像掲示板を探しています。
-
台湾有事ありえる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
秋山好古の身長
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
ゼレンスキーの財産が突然膨ら...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
ロシアに旭川市あげませんか?...
-
7から始まる電話番号
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
九州沖南西の、海底油田の鉱区...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
さっきヤフーニュースを見たん...
-
世界で嫌われている国ランキン...
-
大使館と大使公邸は、その国の...
-
Yandex mail はロシアのサービ...
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
人間の偉大さは間違えない事、...
-
国名の順番
-
逆向きのRやNがあるのはどこの...
-
至急!!!BRICSの加盟国は覚え...
おすすめ情報