dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自然豊かで人も少ない田舎は清浄でキラキラしてるけれど
東京は場所によってグレイに見えるって感覚分かる人いますか?

A 回答 (7件)

智恵子抄に東京には空が無いという様な事を言っていましたね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

検索してみました。
知らなかったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/19 14:56

判りますヨ。



これ、心理的なモノじゃなくて
物理的、光学的なモノだと思います。

田舎の方が、自然がイキイキとして
いるからだと考えています。

生体エネルギーですかね。

人間だってそうでしょう。

くたばりそうな年寄よりも、
若く健康的な人の方が光って
見えますから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

エネルギーというものが
改めて不思議に思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/19 14:57

東京は場所によってキラキラしているところもありますが、ギラギラしていたりグレイだったり差がありますね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

場所によってギラギラしてますね。笑
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/19 14:58

真夏の暑い日に


風がそよともしない蒸し暑い東京から
我が家のある郊外の駅に着くと
星空の夜
草の匂いがして
涼しい風が吹いている
    • good
    • 2
この回答へのお礼

情景が浮かんできます。
素敵ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/19 14:58

わかります。


空のこと言ってるんじゃないってのもわかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです。
空の事じゃないです。
蓄積されてる気かもしれません。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/17 23:15

ま、星は見えずらいな、でも同じ空であることは変わりない

    • good
    • 1
この回答へのお礼

星はもっとあるはずなんですが
そんなに見えないですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/19 14:59

東京の空


灰色の空
本当の空が
東京には無い…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/19 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!