
アナログアンテナのまま地デジを受信しています。最近は電波が弱くなってしまったので調べたら、電波はかなり遠方に発信するところに向いていて、今は近くにも出来ていました。
アンテナの方角を変更するとした場合ですが、素人がやろうとすると場合によっては錆びてて出来ないとも言うし、体重が重いと屋根に上がれないとも言います。
悩んでいたら最近は四角いプレートのようなアンテナを見つけました。デザインアンテナとも言うそうですが、これはベランダにも付けられるそうです。そこで教えてください。
20年以上前のアナログアンテナとここ最近のデザインアンテナ、方向とブースターは同じとした場合、どっちがよく映るでしょうか?地デジ。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
利得という比較なら八木アンテナに勝てるものはないのでは?
つまり同じ条件なら従来のアンテナ
なお、アンテナにはアナログもデジタルもありません
単に、目的の周波数帯に応じたサイズを用いましょうってことです
貴方のいう『アナログアンテナ』というのが何なのか?
VHFなら今は無用の長物ですし
UHFアンテナなら基本的にアナログ放送でもデジタル放送でも使えます
八木アンテナって言うんですか・・・
アナログアンテナは地デジが普及した時に交換しなかった従来のと思っていたのですが、もしかして交換不要だったのでしょうかね?
結構な費用がかかっていたはずなんですけどね。
No.6
- 回答日時:
自分でやるのはお勧めしません。
危ないです。アンテナですが、周辺の家を見てください。平面アンテナの方が多いか、八木アンテナ(魚の骨のようなアンテナ)を使用している家庭が多いか?
電波の送信塔が丸見えで、受信地点から近いようでしたら平面アンテナでも映るかもしれません。
できれば、電気屋さん(YAMADAやk’s、コジマ等)が近くにあれば相談してみてください。
屋根に上がる行為を考えていたら、どうやって移動したらいいか分らずにいました。捕まるところ無いし、うーん。
電波状況とか分からないし、専門家に聞くべきですかね?
No.2
- 回答日時:
デザインアンテナの方でしょう。
古いアナログアンテナでも映りますが、デジタル放送の特性上古いアンテナの場合
外来ノイズの影響が出やすいです。
また、ブースターも古い物を使うと外来ノイズが飛び込む事で、ブロックノイズが出たり
フリーズしたりしやすいですので、ブースターもデジタル用に替えた方が良いです。
平面アンテナですが、ブースター内蔵型も有りますので、選択肢にはなるでしょう。
デザインアンテナは弱電界区域には向きませんので、それも考慮して考えた方が良いです。
電波の弱い地域ってのもあるんですか・・・
昔は何もない地域でしたが、今はなぜか住宅が増えたのですが、デザインアンテナはあまり見ないですね。
でもこれが付けられたら屋根に上がらなくて済むので安心です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製造中止する?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
デザインアンテナの性能
アンテナ・ケーブル
-
BSのケーブルが15mほど余ってる。丸めてるとノイズを集める?
アンテナ・ケーブル
-
-
4
この抵抗のW数は?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
共同アンテナのNHKの映りが悪い。NHKは無償で直してくれますか?
テレビ
-
6
この画像の真ん中の『兄』のようなこれは何ですか?教えてください。 入力できるなら入力して回答お願いし
アンテナ・ケーブル
-
7
僕のテレビは地上デジタル放送しか映らないのですが。
テレビ
-
8
UHFで4枚の窓貼り室内アンテナの混合器は何処?
アンテナ・ケーブル
-
9
パラボラアンテナ購入、販売店で注意する事は?
アンテナ・ケーブル
-
10
個人家庭用の地デジ再送信機って存在しますか?? 家の地デジ八木アンテナから繫がっている壁のテレビアン
テレビ
-
11
テレビの電波のせい?
テレビ
-
12
うちの屋根にはVHFアンテナ
アンテナ・ケーブル
-
13
電波時計ブースター
アンテナ・ケーブル
-
14
6本のスピーカーを流すアンプ。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
いま最新のブルーレイレコーダーを買えばブルーレイディスクに データがほぼ満タンだとして内蔵だと書き込
テレビ
-
16
地上波を録画するこれ 容量がいっぱいなんで、録画できません 容量を増やすには、何を買えばいいんですか
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
17
TSUTAYAで借りてきたDVD,ブルーレイ『主にAV』を家で録画する方法はないでしょうか?これから
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
18
地デジが全く映らない。E202
テレビ
-
19
CD-Rについて教えていただけませんか!?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
分波器さえあればbsは見れますか?
アンテナ・ケーブル
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
fm受信について、地デジ、bsテ...
-
5
針金アンテナ…
-
6
ONKYOコンポのFMアンテナ
-
7
アンテナの抵抗値について
-
8
ラジカセの折れたアンテナを手...
-
9
郷費、アンテナ維持費は、必ず...
-
10
アンテナ端子が付いていないラ...
-
11
BSアンテナがショートしてい...
-
12
NHKを解約したいがアンテナやら...
-
13
広島でTBSラジオのjunkを聴きた...
-
14
友人に聞かれました。 アンテナ...
-
15
UHF遠距離受信で怖いのは混信で...
-
16
BSを見るにはポラボラアンテ...
-
17
ベランダに設置できるラジオ短...
-
18
FMのアンテナ端子にTV用のアン...
-
19
機内にアンテナは持ち込めますか?
-
20
FM放送を室内でキレイに聞くに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter