
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
骨伝導のShokz OpenRun Proが良いと思います。
https://jp.shokz.com/products/openrun-pro
耳をふさがないので、インターホンなども聞き漏らしません。
音質も音楽が楽しめるレベルで、骨伝導では一番良いです。
マルチポイント接続ができるので、スマホとPCを同時に繋ぐこともできます。
ノイズキャンセリングマイクも内蔵していて、ネット会議でも使えます。
会議用にはOpen Commがありますが、音楽再生時間はカタログ上ではOpenRun Proの方が10時間と2時間長いです。Open Commでも十分音質は良いですが、低音はOpenRun Proの方が出ます。
No.3
- 回答日時:
スピーカーから音で流す・・・
まぁ、少々の小さな音だと隣まで聞こえませんからね。
ヘッドホンって音を集中するときに聞くのがよいかと・・・
ネックスピーカーって主にワイヤレスだよね?
圧縮されるから、音が若干劣化することがあるし、遅延があるんだよね・・・
ヘッドホンだとワイヤードだと移動するときにケーブルが邪魔
イヤホンでもワイヤードだと邪魔。ワイヤレスでも小さいかもしれないが、ケーブルが邪魔w
TWSなら、切断されやすいから
まぁ、ケールがないだけがメリットですけどもね。
在宅ワークとかでリモート会議の場合だとTWSとかヘッドセットとかの方がよいけどもね。
まぁ、それでなければ、スピーカーから音を流していればよいかと・・・
まぁ、リモート会議でヘッドセットって大きいから、そちらの方に目がいく場合があるから、TWSの方が楽かもね・・・ どうせ、PCの目の前だから、TWSでも切断されることはほぼありませんからね。
リモート会議なら、ノイズキャンセリングでも通話だけのノイズキャンセル機能があれば十分ですからね。
ですから、安いTWSイヤホンでもよかったりする。
No.2
- 回答日時:
ヘッドホンはむしろ音楽に集中するためのもので、主さんの使い方には不向きな気がします。
ネックスピーカーか骨伝導イヤホンがおススメです。
どちらも、音楽に包まれる不思議な爽快感があります。音漏れ(というかむき出しのスピーカーが耳元にあるわけです)はありますが、同じ部屋に誰もいないなら大丈夫です。
機種は予算によってピンキリなので、どこまで払えるかを補足願います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー SONYウォークマンとスマホ(XPERIA)の音質ってけっこう違う? 4 2023/06/26 22:06
- Bluetooth・テザリング テレビに時にはスピーカー時にはヘッドフォンを繋げたい bluetooth対応してないテレビに、時には 1 2022/09/14 00:01
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 テレビの音声をコードレスイヤホンやヘッドホンで聞きたい 3 2022/06/12 17:02
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- ビデオカード・サウンドカード おすすめ外付けサウンドカード 3 2022/11/23 09:46
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 これまで使用したもので、これ良かったなとおもうヘッドホンを教えてください! オーバーイヤーヘッドホン 3 2023/02/09 07:46
- ノートパソコン サーフェスというノートパソコンを 6年ほど使っています。 パソコンに無知で、音声について教えて頂きた 1 2023/04/17 08:06
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- YouTube 推しが赤ちゃんを出産したので ちょっとでもお金が入る様にと 出産祝いを込めて、自動再生で 動画をバッ 2 2023/05/23 08:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカーの配置(右左)
-
パソコンのスピーカ
-
PCのスピーカー
-
スピーカー初心者です!リビン...
-
とにかく音の良い小型のスピーカー
-
4スピーカーで音を鳴らしたい
-
スピーカーの 『L』 『R』...
-
ノートPCの外部スピーカーの事で?
-
パソコン用のスピーカーからテ...
-
音が鳴りません!
-
イヤホン端子が付いていない機...
-
性能について
-
JBL スピーカーを2台同時で鳴ら...
-
パソコンにつないだスピーカー...
-
You TubeをUSBから録音するには...
-
パソコンの音が出ません
-
自作PCにスピーカーを付けたいです
-
関東地域でホーンSPが聞ける店
-
スピーカーの電源を切っても音...
-
スピーカーの購入について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーの配置(右左)
-
スピーカーの 『L』 『R』...
-
パソコン用のスピーカーからテ...
-
4スピーカーで音を鳴らしたい
-
スピーカーの電源を切っても音...
-
イヤホン端子が付いていない機...
-
自作PCにスピーカーを付けたいです
-
イヤホンの音量調節について
-
NEC LAVIE のノートパソコンを...
-
ヘッドホンのONorOFFを手元で切...
-
uwscのCHKING関数の画像の認識...
-
Bluetoothヘッドホンの複数接続
-
JBL スピーカーを2台同時で鳴ら...
-
パソコンの音がしない
-
Windows 10 マイクがpcの音を拾う
-
スピーカーの左右のバランスを...
-
PC用のスピーカーでアンプ内蔵...
-
You TubeをUSBから録音するには...
-
パソコンにつないだスピーカー...
-
カーオーディオの方が部屋の音...
おすすめ情報
予算、なんとなく3~5万円あればいいのかな?と思っていた程度です。
5万超えるとウッとなりますが、3~5万なら抵抗ないです。
ヘッドホンは違うのかもしれませんね。作業中は部屋に誰も居ませんので室内の音漏れは気にしません。理想はBGM垂れ流しに使いつつ、WEB会議でも使えるとベスト、ペンタブを使う仕事なのでワイヤレスがベストです。