
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
質問者、台湾住まい?
>日々は住まない不動産ですが
もし中国が日本を攻撃するとして、質問者の都合は考慮しないよ。
今の自宅からその別宅へ移動しようとしている間に攻撃するから。
行こうとしてもインフラ、交通網、どれもダメでしょ。
戦乱を甘く見ないほうがいい。
あと、厚木市って海上自衛隊の厚木航空基地とか、米海軍の厚木航空施設とかあったんじゃね?
(施設は広範囲なので隣の綾瀬市にもあったっけ?)
有事には真っ先に攻撃されるからね、わざわざヤバいところに行かなくても(笑
北海道は?
北海道は中露の取り決めでロシアが奪うことで話がついているのでチャイナは攻めては来ない。
No.3
- 回答日時:
普段済まないという前提なら、固定資産税は必須。
電気ガス水道をひきっぱなしならそれらの基本料金(固定電話も引くならそれの基本料金も)、あ、下水道も料金発生するな。あと普段住まないとはいえ、管理は必要だから、月一程度では様子を見に行き風通しでもする必要あり(要交通費)。湿気取りに除湿剤を沢山置く必要がある(でないと家が腐る)からその費用が結構かかる。庭の草取りなども必要(業者に頼むならその費用も)。あ、あと火災保険とか入っておいた方がよいよ。以上が私が所有している空き家に発生している経費ですな。年額30万位にはなっている気がする 笑。
No.2
- 回答日時:
町田? 厚木? 正気ですか?
近くに米軍の厚木基地があるでしょう?
さて現在、ロシアとウクライナは戦争状態ですが、ウクライナがロシアの 2000 年時点の領土を攻撃する事は(ほとんど)無く、全面戦争になってはいません。
中国が台湾侵攻した際に、あの海域だけで局地戦が起きるのか、それとも近隣の米軍基地を全て攻撃対象にするような全面戦争になるのかを見極める必要があります。
局地戦だったら都内にいようと問題ないし、全面戦争になったら米軍基地が近くにあるような町田や厚木じゃなくて、八丈島やら小笠原諸島にでも避難する方が、よほど安全安心でしょう。南紀白浜とかでも良いでしょうけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
一戸建て住宅で、車も最近の車種を所有している家が、あちこち見ます。 一戸建て住宅も最近に近いお家で。
一戸建て
-
図面通りの施工がされていない
一戸建て
-
ローン完済の一軒家に住んでいます。老後資金不足が懸念されるのですが・・・。
一戸建て
-
4
住宅建設について、 高さが1.7メートルほどの盛り土の土地に住宅を建設を考えておりますが、不動産屋さ
一戸建て
-
5
建売住宅に詳しい方教えて頂きたいです 現在建売の購入を考えているのですが、どうしても一箇所コンセント
一戸建て
-
6
今年、地元工務店で注文住宅を建てました。 下記の様なことがあり工務店にお伝えした方がいいのか悩んでい
一戸建て
-
7
新築建設中です。 「ここの壁に下地を入れてもらいたい」という要望って どのくらいの時期までなら対応可
一戸建て
-
8
施行ミス発覚 金銭補償の内容が納得できない
一戸建て
-
9
更地の整地に関しまして
一戸建て
-
10
新築の建売の外壁から出ている配管のすきまについて。 詳しい方、教えて下さいm(_ _)m 写真のよう
一戸建て
-
11
鉄筋コンクリート構造の持ち家一軒家です。 夫が、怒って壁を殴り、壁が5センチくらい凹みました。 修理
一戸建て
-
12
いきなり200万円のユニットバスに交換は変
一戸建て
-
13
上水道が通らない土地で井戸を検討しています
一戸建て
-
14
注文住宅の引渡し前トラブルについて
一戸建て
-
15
給湯配管の仕上げが不安。これって普通ですか?
一戸建て
-
16
ローコスト住宅メーカーで外構工事をメーカーから依頼して見積もりをとりました。一件は、外構工事だけで8
一戸建て
-
17
新しい夫婦ができたら古い敷地に新しい家を建てて古い家に住んでる親とは別居するのは なぜですか?別に良
一戸建て
-
18
戸建ての光回線について質問です。 現在戸建て新築を建築中です。 2階建で1階がリビングですが1階の中
一戸建て
-
19
リフォームのトラブルの件で質問失礼します
リフォーム・リノベーション
-
20
今度家を建てるのですが、家の前の駐車スペースに車止め用の縁石を建設時につけてもらった方が良いでしょう
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
5
【至急お聞きしたいです。】大...
-
6
隣室のテレビの音を防ぐには?
-
7
退去命令とは結局なんですか??
-
8
アパートの下の住人が床の下か...
-
9
デイトレーダーで賃貸住宅利用...
-
10
大東建託での家賃滞納について...
-
11
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
12
賃貸アパートで退去時に100万円...
-
13
下水の臭いで吐き気がします。...
-
14
賃貸マンションの部屋天井に穴...
-
15
隣の住人の音楽がうるさいので...
-
16
アパートを借りるときに、大家...
-
17
管理会社へのクレームは何度まで?
-
18
退去後も家賃請求されています
-
19
木造アパートの下の階の音が気...
-
20
不動産屋様から立ち退き請求を...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter