
性善説を信じている連中が多いおろかな日本国民から財産を搾取する方法は、
増税しまくる、
保険料負担を増大させる、
カルトが騙して入信させ洗脳する、
朝鮮パチンコで搾取する、
朝鮮系高利貸しで搾取する、
朝鮮系売春街で金を搾取する、
必ず儲かるという詐欺商法で騙す、
株式・為替・先物取引等の博打・賭博を行わせる、
もしももしもで保険に加入させる、
預金口座から手数料を取る、
どぐされ新聞を購入させる、
自公系や外資系の企業の製品を買わせたりサービスを受けさせたりする、
ゲームの課金で搾取する以外に、
どういう搾取の仕方・方法があるでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
騙されやすい人、人の話をそのまま吞み込んでしまう人、他人に押し切られやすい人、丸め込まれやすい人は、(リスクなどを)深く考えない人は、もっともらしい口実を作れば、そんなものかと思って搾取されるでしょうね。
むかし、銀行の預貯金の利子を計算するプログラムを組んだ人が、誰にも気づかずにお金をすき取る仕組みを考えました。
たとえば利子計算をコンピュータでやって、100.7円と出たとします。利子計算すると1円以下の細かい端数まで出るわけです。
で、その人は100.7円と出た金額のうち100円を預貯金者に利子として渡し、小数点以下(端数)の0.7円は自分の口座に振り込めるようにしたんです。
端数でも数がまとまれば大きな金額になるわけ。預貯金者が100万人いると、おそらく50万円にはなります。
預貯金者は利子計算上は100.7円になっても、100円で何の疑いもしないわけ。なのでずっとバレないで来たんです。
あるとき、ものすごく細かいことまで問い質したい人が出て、その銀行に端数の扱いを問い合わせたら、端数を掬い取る仕組みがバレてしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
多くの日本人が信じてる間違った常識
その他(人文学)
-
絶対的な正義、悪は存在しないという意見をよく聞くのですが、それを理由にいじめやDVを肯定したり、逆に
哲学
-
高齢の人ってなぜ優先席が好きなんですか? 優先席に座ってる人はいつも年寄りです。 若い人で優先席に座
心理学
-
4
ワクチンは無駄でないですか 県別コロナとワクチン接種率、ワクチン打った国や県のほうがコロナが増加して
世界情勢
-
5
なぜ日本はコロナワクチン2回目までの接種率8割、みんなマスクしてるのに感染者数は減らないのですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
6
技術の宿題で、次のうちコンピュータが組み込まれているのはどれでしょうという問題が出ました。 照明機器
中学校
-
7
昔の秋葉原の電気街は東大生や東工大生などの理工系の秀才の溜まり場だったと聞きましたが、これは本当です
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
選挙なら憲法、法律犯しても免責されるの?
政治
-
9
えっ マジで ここで?
関西
-
10
安倍元首相の国葬費、たったの2億5000万円!!
政治
-
11
園児バス置き去り死を見ていて不思議なのですが、なぜクラクションを鳴らさないのでしょう? 3歳くらいな
事件・事故
-
12
常識がないゆとり世代
その他(ニュース・時事問題)
-
13
身長187cmです。 身長187cmです。 数学の問題の最後でx^=6とあって、 x=√6とやったら
数学
-
14
マスコミはどうして今まで統一教会の問題について黙っていたのか、自身の説明責任を果たして欲しいですね?
メディア・マスコミ
-
15
1000万円の所得者にその1割の100万円の税金を、100万円の所得者にその1割の10万の税金を課す
哲学
-
16
日本は他国に比べて、治安の良さ、人の良さ、街の綺麗さ等様々な面で評価されていますよね? それでも、な
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
昔の医学書を見ていると、当時は図解よりも本当の人間の写真を使っている傾向があります。疑問に思ったので
医学
-
18
身長187cmです。 日本で理系として働くのは損だと聞きました。なぜなら、日本以外の海外はどこも、理
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
電車内で外国人に「この電車は〇〇に行きますか?」と聞かれた時、自分が途中下車するためわからない場合は
交通科学
-
20
誹謗中傷はされる側に原因がありますか? 関係ない?
その他(悩み相談・人生相談)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
6,880百万円ていくらですか?
-
5
ナッシュ交渉解の求め方を教え...
-
6
マンキューの本は原書でも解答...
-
7
ミクロ経済学
-
8
今期の消費量をC1、来期の消費...
-
9
マクロ経済学の問題 教えてくだ...
-
10
損益分岐点の問題からの質問で...
-
11
マクロ経済学の問題です。
-
12
ある財に関して、 市場需要曲線...
-
13
神戸大学大学院に入れるか?
-
14
中小企業 7割が賃上げ予定なし...
-
15
経済の専門家がよく言う「パイ...
-
16
経済学とは何をする学問なのか...
-
17
収益性分析等について質問です...
-
18
厚生経済学の第一基本定理と第...
-
19
ミクロ経済、環境経済の問題です。
-
20
シグマなど文字を含んだままで...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter