
先日、業務で確認したいことがあり納品されてひと月近く段ボールに入れられたままの商品を開封しました。周りの営業や社員さんは「別に開けていいんじゃない?」との反応で開けて商品を確認しました。
すると、その日終日いなかった事務員より「検品作業も済んでないのに勝手に開けるとはどういうことか。数が足りなかったらあなたが盗んだことにするから」と注意されました。
仕事でどうしても確認することがあり、一言連絡しなかったのはすみません…と謝りましたが、ひと月も放置していた事務員にも問題があるのでは?
ともやもやします。
また、私じゃないですが、以前うっかり社長が間違えて持って帰った車用キーが無いと騒ぎになった時も最後に使った人に向かって「あんたでしょ、どろぼう!正直に言いなさい!」と罵ってました。
逆にその事務員は「○○知りませんか?元の場所にないのですが」と聞かれると「私が盗んだと思ってるの!?人のことドロボウ扱いして一生許さんで!」と怒ります。
ものがない=盗まれた
という意識が強い方なんでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>なぜすぐに盗んだ盗まれた発想になるのか不思議です。
心理は分かりませんが、疑われているなら、その人に警察に電話して被害届を出させましょう
それで何も無かったら土下座でもさせて謝罪させましょう
そこまですれば大概の人は自分の馬鹿さ加減に気付く事です
大騒ぎする人の結末を出させてあげるのも必要に思います
何度もありがとうございます。
ここに書き込んでから大騒ぎしてるのは自分もそうなのかも…と冷静になりました。
こんな質問した私もたいがい馬鹿ですね^^;
今度大騒ぎしたら「でしたら警察に届けますか?」と言ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
新庄剛志
野球
-
0671678689は迷惑電話ですか?┐('~`;)┌
迷惑メール・スパム
-
更新料、払わなくちゃいけない?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
私有地の無断駐車について
消費者問題・詐欺
-
5
部下がペットのために午前中休みたいと電話で言ってきたら
会社・職場
-
6
昭和天皇の亡くなった病気は今の医療で治せますか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
賃貸のトラブルについて質問です。 数ヶ月前から変化を感じ始めたのですが、駐輪場やエレベーターへの通用
その他(住宅・住まい)
-
8
下着を窃盗してしまいました。
事件・犯罪
-
9
大至急
借地・借家
-
10
ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策
駐車場・駐輪場
-
11
このような部屋で竹馬をやると、どうなりますか
一戸建て
-
12
自民党がたくさん投票されてる理由は?
政治
-
13
温泉の中でおしっこするって迷惑ですか?
温泉
-
14
一方的に迷惑行為をしている奴のどこがお互い様なんですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
防犯カメラから人物を特定する方法
事件・犯罪
-
16
家にある貯金箱のお金を使うことは犯罪ですか家族の許可も得ずに
事件・犯罪
-
17
これって通報されたら免許取消になりますか? それとも向こうからやってきたし もしドラレコが向こうのに
事故
-
18
ブロックした人の質問、何で見たくないの?
教えて!goo
-
19
助けてください 住宅ローン審査通り、融資待ちでの失態
家賃・住宅ローン
-
20
支払い滞納について… 現在合計で借金50万ほどありません個々の金額は少ないのですが、滞納してしまって
借金・自己破産・債務整理
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
もしかしてうさぴょんもねずみ...
-
5
詐欺サイトと思うサイトに、生...
-
6
一度教えられたことを一回でで...
-
7
未成年とチャット等で卑猥なや...
-
8
今現在、宗教の勧誘が怖くて困...
-
9
インスタからとんでこのサイト...
-
10
住宅密集地でガス衣類乾燥機を...
-
11
message_r@wdy.docomo.ne.jpか...
-
12
霊友会に勧誘してくる友人と縁...
-
13
【緊急】先程、父が 365-market...
-
14
中学生です・・・アダルトサイ...
-
15
記事はなんでも良いので、新聞...
-
16
JAV TUBEって安全ですか? ここ...
-
17
真妙苑?を退会しないまま放っ...
-
18
「逆は必ずしも真ならず」の誤謬
-
19
ヘッドハンティング
-
20
窃盗で指紋だけで 逮捕ってある...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
物がなくなったらすぐに盗まれた!と決めつけ、逆に自分が(疑われたわけでもなく、普通に知りませんか?と)聞かれたらドロボウ扱いされた!と思う人の心理が知りたいです。
なぜすぐに盗んだ盗まれた発想になるのか不思議です。