プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

失業保険の特定理由離職者について
体調不良などにより診断書を出して会社を辞めた場合6ヶ月以上雇用保険を掛けていれば失業保険はでますか?
診断書があってもハローワークが承認しない可能性はありますか?
また、体調不良の具体的原因や理由は問われますか?

A 回答 (7件)

ハローワークが承認しないんじゃなくて、会社がまず間違いなく、離職票を自己都合で書いてきます。

ハローワークで異議申し立ては可能ですが、会社の申し分を覆す証拠がないと無理っす。
>体調不良の具体的原因や理由は問われますか?
当たり前ですね。
あと、雇用保険はただ加入していてもだめです。特定理由離職に認められたとして、離職日から過去一年以内に、11日以上、または80時間以上の出勤実績があり、1日から末日まで在籍した6か月がないと申請資格がないです。
    • good
    • 0

病気で働けなくなって退職すると、特定理由離職者で


離職日以前2年間で12か月以上、失業保険に
加入していればもらえます。
6カ月加入していればもらえるのは、特定受給資格者と言って
倒産や解雇で離職した人です
特定理由離職者と特定受給資格者は、言葉は似ているけど
違うんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
確かネットでもハローワークでも特定理由離職者に該当すれば6ヶ月で大丈夫となっていました

お礼日時:2022/11/29 05:42

No.3 回答者: めぐみん_ です。



体調不良も業務内容が体に負担のかかる物であり、軽作業など体力をあまり必要としないのであれば就労可能と判断する。

とかで試してみたら?

精神障害なら職場環境の問題であって、身体の方には問題は認められないので転職を薦めていた。

とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
詳しくありがとうございます

お礼日時:2022/11/28 20:03

「体調不良」などという診断書を書く医師はいません。


「鬱病」などであった場合は医師が自宅療養の必要性を認め、さらに労働可能という診断書をすぐ出すってことは、まずないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに病気で働けないのにすぐ働ける状態っていうのも矛盾していますよね

お礼日時:2022/11/28 19:53

掛けていても月に11日(だったかな?)以上出勤してないとダメと言う条件はある。


⇒契約日数ごとに変わるかもですが。

>体調不良の具体的原因や理由は問われますか?

聞く人は聞くし、そうでない人は聞かない。
どうせハロワから渡される書類に主治医が記載する事になるから。(簡単な内容だった)
また主治医が認めない場合もある。
そう書かれたら給付開始を遅らせる手続きをしなきゃならない。
それに不完全な体調で就活の実績を重ねられるのか?と言うのも問題。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
回答ありがとうございます
11日以上出勤していないと貰えないのは知っています
主治医が認めないケースもあるらしいですね
でも自分はもともと精神障害で通院しているため書いてはくれそうです

お礼日時:2022/11/28 19:52

>体調不良などにより診断書を出して会社を辞めた場合6ヶ月以上雇用保険を掛けていれば失業保険はでますか?


でます、その為の制度ですから
6か月未満だといかなる理由でも出ません
>診断書があってもハローワークが承認しない可能性はありますか?
あります、最終的な判断はハローワークが下します
審査に通ったら出るということです
>また、体調不良の具体的原因や理由は問われますか?
原因は今の仕事によるもので、なおかつ別の仕事ならできるという事でなくてはいけません
今の仕事とは関係なく体の具合が悪い、あるいは悪すぎて、いかなる仕事もできない
ということであれば、最初から失業給付の対象外です
ただしこれはあなたがそう主張すれば真実は誰にもわかりませんので
基本的にあなたの言い分が通りますが

言い添えておくと、ハローワークは医療に関しては素人ですから
審査条件である診断書を出せばほぼ間違いなく通ります
ただし、大抵の医者は失業給付受給のための診断書は書きたがりません
(用紙はハロワに行ってもらう専用の物でないといけません)
「あそこの医院は受給のための診断書をたやすく書いてくれる」などと
噂になってどんどん来たら困るからです
以前からその症状の治療で通ってる医院ではなく、いきなり診断書を
書いてもらうためだけに病院に行っても書いて貰えない場合があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
審査は大体は通るものなんですね
自分は精神障害で通院しているためおそらく今の主治医は書いてくれると思います

お礼日時:2022/11/28 19:42

原則的に病気やケガの療養中で働くことができない人は、失業給付を受けることができないと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えば今の会社では無理だけれど他であれば大丈夫と言う場合はどうなるのでしょうか?

お礼日時:2022/11/28 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!