dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この動画についてどう思いますか?
加害者側は『逆走するな!』とでも言いたいんでしょうけど、白い点線ですよね。

撮影者と大型トラック どっちが正しいですか?

A 回答 (3件)

白い破線の場合、安全を確認して追い越し可能。


後続車が追い越しを始めた場合、先行する車両は追い越しを妨げないよう、車線の左端に寄り、円滑な追い越し完了のために加速も控えなくてはならない義務を負います。

大型トラックは、一種の煽り運転で故意に追い越しを妨害したのですから、故意犯として道交法だけではあなく、刑事責任も追及されます。
後続車の乗員が怪我をしていれば「未必の故意による傷害罪」ですし、仮に怪我なしであっても「威力業務妨害罪」に該当すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます。自分は免許はあったのですが20年近く運転していないので交通法規をすっかり忘れていました。数年前、警察での更新手続時に視力不足で更新出来なかった為、返納してしまいました。

お礼日時:2022/11/30 22:12

撮影者が正しいですが、しかし悪いのはあくまでもこのトラックを運転しているいちドライバーであり、殆どの大型トラックの運転手は優しい人が多いと感じています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!自分は免許はあったのですが20年近く運転していないので交通法規をすっかり忘れていました。数年前、警察での更新手続時に視力不足で更新出来なかった為、返納してしまいました。最近、オレンジ線ははみ出し禁止なのは覚えていましたが、白い波線については忘れかけていました。

お礼日時:2022/11/30 22:16

正しいと言うなら撮影者。


で、基本的にビビルから事故る。
ダンプなどは、飯のタネなんで事故は起こさない。
なので接近させても当ててはこない。
そこを踏まえて追い越すべき。

ただ、この状態になるまでに、撮影者が何をしたのかが問題。
そこが抜けている時点で、ジャッジは不可。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん!どうなんだろ!綾人サロンさんに聞くしかないのかな?

お礼日時:2022/11/30 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!