dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

筆箱の中身にイタズラしてくる友達

こんばんは、閲覧ありがとうございます。

この前3000円の筆箱を買い、とても大切にしていました。
ところが、友達が筆箱の中に入っているペンのキャップを外してきます。気づかないうちに。そのせいでめちゃめちゃ汚れてしまいました。
しかも、これ2回目です。前怒って辞めさせたのにまたやられました。

新学期、中3で、最後の年なので大体の人が仲のいい子と同じクラスになっている中、私だけ誰も友達がいませんでした。先生にも大丈夫?と言われたくらいです。
だから、友達を選ぶ(言い方悪いですが。)余地なんて私には無く、そのこと行動するようになってしまいました。
もう離れたいです。でも離れると逆恨みされて虐められます。最後の年に最悪です。どうしたらいいですかね?

質問者からの補足コメント

  • 三人で仲がいいのですが、その子は私かその子以外のもう一人の子をいつも仲間はずれにして楽しんでます。最低じゃないですか?

      補足日時:2022/12/01 01:28

A 回答 (5件)

鉛筆にワルさをされたら、エンピ(エルボー。

ひじ。)これは貫いています。背中に。泣きますよ(笑)警告して繰り返したらためらいなく敢行(^^)/
    • good
    • 0

あなたのお高い筆箱見て僻んでるんですよ。


100均の筆箱に変えれば嫌がらせはされません。
されたところであなたも不快になりません。
それだけで残りの中学生活のストレスが激減するんです。
筆箱くらい我慢して安いの使えばいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
筆箱はもういいです。それ以外にも気づかないうちに椅子を引いてきたり係の仕事全部押し付けてきたりパシられたり色々されます。

お礼日時:2022/12/01 16:45

手紙で伝えてみたらどうかな。

「いつも仲良くしてくれてありがとう。でも筆箱で遊ばれると困っちゃうからやめてね!これからもよろしく〜」みたいな。
放課後に渡すと印象に残りやすいですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
手紙ですか。直接話すのは気が引けるのでそれもありかもしれません。本当に話すのに耐えられなくなったらやってみます。

お礼日時:2022/12/01 16:43

私も仲のいい友達みんな離れちゃいました笑


先生に相談はしましたか?
離れると逆恨みされて虐められるっていうのはやられたことがあるんですか?
勇気を出して1度話し合うとかもありだと思います。残り数カ月なので我慢するのもありですが仲間はずれにして楽しむような子とは一緒にいたくないですね…。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
離れようとすると虐められるっていうのはもう何度もやられています。だから離れられないんです…。

お礼日時:2022/12/01 16:42

その子はね、誰よりも劣等感が強過ぎて、


いつも不安と僻み根性に心が支配されてる
憐れな子なのよ。
本当に最低な天の邪鬼なのよ。
けどね、人の嫌がる事、無用な諍いを引き
起こす行為は見過ごす事が出来ないわ。
なので、キリをつける為には決闘するしか
ないわ。
明日の放課後でもいいから、体育館の裏に
呼び出して日頃の悪行を非難、身体に言って
聞かせるといいわ。

口で言って分からぬ相手には体罰しかないのよ。
さあ、意を決して頑張ってね。
ホントよ!!
「筆箱の中身にイタズラしてくる友達 こんば」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、言ってもわかってくれないならもうそうするしかないのかもw色々な方法で決闘仕掛けてみます。

お礼日時:2022/12/01 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!