
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
mRNAは有限の寿命を持ちます。
翻訳は1度ではないですがそうめちゃくちゃたくさんというわけでもありません。高校生物の教科書や参考書にも、「ポリゾーム」という、1本のmRNAに複数のリボゾームが結合して翻訳している構造の写真は出ているはずです。「数でとらえる細胞生物学(羊土社)」という本の記述によると、大腸菌において
・mRNAはだいたい3分ごとに分解される。
・mRNAそれぞれが分解される前に10〜100のタンパク質を生成している。
とのことです。
https://www.yodosha.co.jp/yodobook/book/97847581 …
真核生物では違う可能性はありますが、「mRNA 寿命」で検索して引っかかってきた以下の記述によると、酵母細胞で半減期の中央値が2分とのことです。
https://crisp-bio.blog.jp/archives/3004723.html
平均の話とは別に、個々の遺伝子にはmRNAの非翻訳領域に自身の寿命を制御するシグナル配列が入っていることがあります。
http://www.takahashi-office.jp/column/seibutsuga …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 アミノ酸配列頑張っは分かってるのですがmRNAがまだ分からないのですが、アミノ酸配列からmRNAに変 1 2023/06/28 15:41
- 生物学 セントラルドグマの流れはこれであっていますでしょうか? DNAの遺伝情報がRNAポリメラーゼによって 2 2022/09/09 22:13
- 生物学 生物の問題で分からないものがあるので教えてください。 1.次のmRNAを基に作られるアミノ酸の配列を 2 2022/10/19 16:23
- 生物学 大至急お願いします。 レポート課題について質問です。参考程度にしたいです。 1. 遺伝子という言葉の 4 2023/01/20 14:55
- 英語 【急募】歴20年の社内翻訳者です。無断で翻訳の変更をされました。英語はできるけれど翻訳は全くの未経験 4 2022/07/05 23:03
- 英語 「羊たちの沈黙」を原書で読んだ方、もしくは英語に堪能な方に質問します 3 2022/06/02 00:04
- 文学・小説 「羊たちの沈黙」を読んだことがある方に質問です 6 2022/06/02 00:10
- Google 翻訳 AI翻訳の今後 4 2023/02/26 16:11
- 英語 提示文のような最上級を否定した場合の内容について 1 2023/04/02 18:14
- Google 翻訳 英文を日本語 翻訳 2 2023/06/07 18:32
今、見られている記事はコレ!
-
ホタルの見頃や生態を調べてみた
そろそろ全国的に梅雨入りのニュースが聞かれる時期だ。この時期になると、ホタル狩りができる場所もあり、楽しみにしている人もいるだろう。「ホタルは何時ごろまで光りますか?」という質問が「教えて!goo」にも...
-
鳥のフンと言えば白……と思いきやフンではなく尿だった!
この世の中に鳥のフンの直撃に遭った人がどれぐらいいるだろうか。特に生物の動きが活発になるこの時期、自然豊かな地方に限らず、都心においてもその被害は多発している。電線の下を歩いていたら、街路樹のそばを歩...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報