dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

各アミノ酸の疎水性を、数値として現してある本、もしくはホームページとかないでしょうか?

A 回答 (4件)

私も他の方々と同様に,「各アミノ酸の疎水性」を「アミノ酸残基の疎水度」と解釈して回答します。



レ-ニンジャ-の新生化学 上,p.346-347 によると,アミノ酸残基の個々の相対極性度は,残基を疎水性溶媒から水へ移した時の自由エネルギ-変化を測定する事で実験的に求める事ができるそうで,20個のアミノ酸残基の疎水度(転送の自由エネルギ-)の値ものっています。

これはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
かなり役にたちました。

お礼日時:2001/02/01 19:34

直接的な回答ではありませんが、以下のサイトは参考になりますでしょうか?


1.http://www.icot.or.jp/ARCHIVE/Museum/FUNDING/95/ …
(膜タンパク質立体構造予測)
この中に記載のある「疎水性指標」が一参考例になりますでしょうか(数値の記載はないようですが・・・)?
2.http://www.educ.ls.toyaku.ac.jp/~s997053/
(ハイドロフォビシティー)

ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
直接的に欲しい情報ではありませんでしたが参考になりました。

お礼日時:2001/02/01 19:32

アミノ酸それぞれの立体構造と、各結合の双極子モーメントからそれっぽい


数値が出せませんかね?
    • good
    • 0

膜蛋白質の膜貫通領域の予想に用いられる


ハイドロパシーのことでしょうか?

直接は知りませんが、私がもってる参考書の引用文献で、
J.Mol.Biol.,157、P105~(1982)
があげられてました。

ただ、数値は絶対的ではなく目安でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
探してみます。

お礼日時:2001/02/01 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!