お風呂の温度、何℃にしてますか?

飲食店でバイトをしています。シフト希望を毎回出すのですが、出られないと斜線を引いた日にシフト入れられたり、昼間の時間帯出られるという書き方をしても夜に入れられたりします。先日も斜線を引いた日なので当然シフト入っていないものだと思って出かけていたら「今日入ってるけど」と連絡がきました。それも、1週間前に確認した時には入ってなかったのを急遽入れられてました。親や周りにその話をすると「やめた方がいい」と言われます。私自身も辞めることを考えているのですか、こういうバイト先は珍しくないのでしょうか。バイト先を変えたところで同じような状況になるのなら、今の所は時給がまあまあ良いので何とか我慢して続けようかなとも思ってます。

質問者からの補足コメント

  • 写メ撮る等はしたのですが、斜線にした日はともかく急な変更については「シフトは直前に変わることはあるし、シフト入ってなくても確認しに来るとかして」と言われました。やっぱりこれもおかしいんでしょうか。
    今まではこちらもはっきりと言えずにいたので、はっきり断るようにしてそれでも無理そうなら辞めますm(_ _)m

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/02 20:02

A 回答 (5件)

補足見ました。



>「シフトは直前に変わることはあるし、シフト入ってなくても確認しに来るとかして」と言われました。

これはおかしいですね。
直前に変わる事を前提としているのはおかしいです。
シフトは本来なら1ヶ月前には伝えていなければいけないですのでね。
「シフトに入っていなくても確認しにくるとかして」も、シフトが変わったのであれば連絡するのが普通です。
確認ばかりしに行かなきゃいけなくなるじゃないですか。笑
そんなに暇じゃないですし、バイト中心に生きていませんよね。
それを当たり前としているのは、おかしな話です。
飲食店は、そういう無茶で破茶滅茶な所多いです。店長も、上から労基に関してのことは躾けられていませんので、知らないのだと思いますね。
それで辞める人いますよ。予定立ちませんしストレスですから。だけど、無理なものは無理と言って、うまくやってる人もいますね。
    • good
    • 0

まれに、そういった会社もある。



そういったことに腹を立てずに不満を持たずに「はい、はい」と言えるイエスマンが、我が国では重宝され出世する。

常に正しさを持っていると、やたら怒っていないといけない。

色々あるんだナァ~って思っていないとね。
    • good
    • 0

確実にいえる事はブラックでしょうね。


飲食系は、ブラック多いですよ。
今はどの仕事にしても人手不足ですから、なかなか休みとかの融通が利かなかったりします。
時給がいいのが魅力であなたが我慢できるのなら続けたほうがいいと思います。
ただ、黙ってそれを受け入れるよりは、今日は用事があるので無理ですと
断る勇気も必要かと思うし、今後またそういうのが度々起こると困るのなら
後からシフト変更されるのは困りますと念を押しておいたほうがいいですね。
    • good
    • 0

相手にシフト希望が上手く伝わっていないのでしょうか…。


斜め線というのは、店のルールで決まっている休みの取り方なのかな?

>「今日入ってるけど」と連絡がきました。それも、1週間前に確認した時には入ってなかったのを急遽入れられてました。

シフトを組む人が、確認不足か、休み希望を出されていた事を忘れていたのかなと思います。
飲食店でのバイトは、そういうお店ありますよね。店長によると思います。忙しくてシフトの休み希望を把握しきれておらず、お店の状況次第でシフトが変わるから急にシフトを組み直す…みたいな。
シフトが全然出なくて、ギリギリまで分からないとか、前日に急に言われるとか当日まで分からないとかありますよ。
嫌なら辞めるしかないけど飲食店には多いのでは。そうじゃない、ちゃんとしたお店ももちろんありますけどね。

だけど、質問者様が悩んでみえる事って、本当に嫌ですよね。私も経験あります。休み希望出した日に入れられるとかストレスでしかないですね。無理に出なくて良いと思いますよ。はっきり断らないと。「その日は休み希望出しましたけど。」とか、「一週間前に確認した時は入っていなかったので予定入れました、出れません。すみません。」みたいな感じで断ればokと思います。
もし辞めて違う所に行くのであれば、面接時にシフトに関しての事を確認するのが良いと思います。
    • good
    • 1

>こういうバイト先は珍しくないのでしょうか。



珍しくないどころか、そういうバイト先は間違ってます。雇用者と被雇用者との同意があってこそ労働契約が成り立つのに雇用者の意向だけでバイト時間を勝手に変えて連絡も入れないなんて間違っています。

>バイト先を変えたところで同じような状況になるのなら、

普通はバイトの意向を汲んで労働時間を決めます。どうしても変えてほしい時は雇用者が断りを入れるものです。

働けない時間なら働けないとはっきり断ってください。シフトは勝手に変えられないよう写メを撮って残すと良いです。

>今の所は時給がまあまあ良いので何とか我慢して続けようかなとも思ってます。

これは質問者さんの自由であり、こちらが口をはさむことでは無いですので、自分でそう思うならそこに残ってください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報