dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新車を買うにはどこで買うのが良いですか?

A 回答 (11件中1~10件)

・ロ―ンでの購入を検討してますが、ロ―ンでもディ―ラ―がいいですかね?



ディーラーはあれやこれやでやっぱり高いのは確かです。
しかし、それなりの?といったらおかしいですが保証と安心はあります。
そこにお金を出すか出さないかじゃないでしょうか。
無駄になるかもしれないけどいざとなったら役にたつディーラーを取るか、
もしくや、ほかの販売店か。
っというところだと思いますよ。
個人的には信頼がある街?であれば地元の販売店でいいのかな。って思います。
    • good
    • 1

ディーラ‼️(* ̄∇ ̄*)

    • good
    • 0

一番安くかるのは、ディーラー


一番高くなるのが、ディーラー
(どっちやねん!って突っ込みたくなるけども、事実)

街の車屋さんとかってディーラーさんから仕入れますが、仕入れ値がお得さまの業者取引だから、通常よりも安価で仕入れることができます。
そして、店には、そのまま客に販売して、販売手数料をディーラーさんからもらう。

だから、街の車屋さんが一番安くなることも多いです。
ディーラーさんで、街の車屋さんよりも安くなることもありますが、なかなかありません。
    • good
    • 0

正規ディーラーと言われるメーカーの販売会社系列ですね。

    • good
    • 0

生活する地域によりますが、都市部ならディーラーです。


もし、地方に住みディーラーが近くにないと場合は、身近な販売店+整備工場で良いかと。

車は買って終わりでなく、維持管理が必要。
定期点検や車検、故障と事故の対応ですぐに誠実に対応しても貰えるところが良い。

あまり遠方ですと、ちょっとした不具合も放置して、より大きな不具合は事故の要因になること有るため。

まずは近くのディーラー。なければ、近くの整備工場などで購入を。
    • good
    • 0

ディーラーがいいです



値引きは資本や方針により違います


ローンは最近ディーラーローンは金利が高い傾向にあるので2%以下の銀行などのカーローンが良いですね

数年前はディーラーローン安かったんですけどね

この前新型クラウンをネットで見積もりしてディーラーローンで計算してみました

なんと手数料、つまり金利による料金だけで70万以上でした。

呆れましたね。ディーラーローン高すぎです
    • good
    • 0

普通はディーラーだね。


欲しい車は決まってるのかな(コレ大事)。
同じ系列の販売店でも、店で対応は違ったりするよ。

ローンはディーラーで紹介してもらえる。
キャンペーン等で金利が安い場合があるけど、そうでない時は自分が利用している銀行のほか、農協・労金などマイカーローンを取り扱う金融機関から金利の安い場所を選ぶと良い。
(車屋さん的には一括で現金を受け取れるので、どこで借りても大差ない)
    • good
    • 0

私は近所のモータースで買っています。


 
細かな事は言わず「この車で、この仕様の、色はこれ。オプションは、これとこれ」と言うだけです。
 
見積もりは持って来ますが、総額だけ確認してOKを出します。
一切値切った事はない。しかしかなり安いです。
 
お互いの信頼があるから、向こうも精一杯の値段を出す。
こちらも、それをわかっているから四の五の言わず、その値段でOKを出す。
    • good
    • 0

最近、プリウスの次のモデルが発表になりましたよね って事は、今の在庫のモデルが2-3割ほど期待できるのでは? と思う

    • good
    • 1

予算に余裕があればディーラーが一番いいかと思いますよ。


やっぱりサービスやいいですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ロ―ンでの購入を検討してますが、ロ―ンでもディ―ラ―がいいですかね?

お礼日時:2022/12/05 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!