dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

太陽光パネル発電が付いた住宅を購入して10年経ちます。固定買取が終了するのですが…みなさんは何か対策で蓄電池や少しでも買取りがいい電力会社と契約するなど考えてますか?
どうしようか悩んでます!
何かベストな対策などありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

10年で廃棄はもったいないですね パネルはあと10年以上持つはずです。


使わなくとも撤去は必要ないと思いますけど・・・

ハイブリッドインバーターと蓄電池で有効利用できます
システムで導入すると割高ですが市販の機器を個別に買って電気工事をどこかで頼めば安上がりです
    • good
    • 0

10年もたてば、投資は回収済みのはずです。


買取は、単価が安くなっても続くので、
それを今後の撤去廃棄費用に充てればよいです。
追加の設備投資は、無駄なはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!
確かに追加で購入するのは、高額でローンを組む事になってアホらしいと思っています!
撤去費用や維持費に充てる方が無難ですね。

お礼日時:2022/12/08 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!