
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
貯金は基礎的財産で、まずはコツコツ取り組んで貯えることが重要です。
ただ、貯金は口座に振り込まれた収入を預貯金口座に配置換えする足し算に過ぎません。
足し算は増えますが常に1+1の世界で金利がほぼ付きませんから、貯まるスピードは一定で遅いので、次第に掛け目の力を使って大きく増やすことを考えると良いと思います。
積み立て投資に取り組む方がここ数年で増えましたが、ドルコスト平均法の考え方からリスクは長期で織り込んで複利の力で成長を伴うので、貯金より圧倒的に増える安全性の高い運用ですので、貯金と併用して無理なく取り組まれることをお勧めします。
これまでの貯金はそのままに、新規で積み立て型運用を考えてみても良いかと。
ただし、しっかりと仕組みをお勉強してください。
運用は初期で預貯金が出来る方が増やすことが出来ると言いますから・・。
150万円も200万円も大きな差ではありません。
小さいことからコツコツ取り組んでください。
兎を亀が抜くこともあります。
No.7
- 回答日時:
4年でその額だと多いと思います。
基本的には給料の1割を貯金していき、生涯年収2億円になったら貯金2000万円になってるから老後資金の足しになるねって話なので。
これより多く貯金すると、寧ろ身の回りの物価が上がっていくので損をしている形になります。
要するに、10万円のスマホを買おうと思っても、来年には11万円になっているので買えません。結果的に価値が1割落ちているのです。
No.5
- 回答日時:
私は都内在住の46歳会社員男性です。
客観的なデータは存じ上げないのですが、ご質問者さんはすごいと思います。ご自身の生活に関してきちんと把握されているからできることだと思いますし。
周りとの比較ではなくて、大切なお金ですから、ご自身にとって無理のないペースでお金について考えていくとよいと思います。
ちなみに、私は奨学金返済や一人暮らしの生活費、持病関係の医療費も含めて、20代はずっとお金に苦労していた記憶があります。
20代のころ、何かのメディアで「仕事ができなくなったときに何年暮らせるか?」みたいな話題が目に入り、私は半年持たないと思ったことがありました。
いろいろな角度からお金についての学びが増えていくと、ご自身にとって価値ある使い方もわかってくるのではないでしょうか。
がんばってますね
No.4
- 回答日時:
以下のリンクの資料を見れば、
20代88万、30代192万円となっています。
これからするとあなたの150万円は結構多い方だと思います。
https://hataractive.jp/useful/1770/

No.3
- 回答日時:
しらね
質問者と同じ条件のデータは見当たらない。
高卒20代の平均貯蓄は88万円とあった。
社会人4年目単身の平均貯蓄は77万円
年収、住居(単身/実家)地域、業種、奨学金の有無などに左右されるので同じ条件は絞れない。
俺だったら「普通」であることに意味を見出さない。
No.1
- 回答日時:
親と暮らしていたら少ないですね
一人暮らししていたら多いかもしれません
4年で150万1年は37万 月にすると3万
普通は月に5万年60万で4年なら240万
18才なら給料は手取り15万ほど家賃5万光熱費2万食費3万
貯金3万はぎりぎり
実家にいるのなら家賃分は貯めましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親の遠くに住む(片道1時間...)...
-
親に実家なのに家賃3万入れろ!...
-
実家に帰る場所がないor両親に...
-
一人暮らしか実家暮らしのままか
-
手取り約20万で家賃8万円台...
-
築20年家賃3万か新築家賃6万...
-
一人暮らしと両親の介入につい...
-
男の一人暮らし。年間200万円で...
-
実家暮らしから一人暮らし
-
大学生が三階建ての3LDKでひと...
-
家賃が手取りの4割って無謀で...
-
居候の請求金額の目安
-
姉妹で一緒に住むことについて...
-
一人暮らしの方に質問です。19...
-
一人暮らしの 家計のやりくりに...
-
赤坂ってどんな街ですか?
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手取り約20万で家賃8万円台...
-
親の遠くに住む(片道1時間...)...
-
実家に帰る場所がないor両親に...
-
姉妹で一緒に住むことについて...
-
実家暮らしで毎月家賃7万円払...
-
25才女、一人暮らしか実家のままか
-
親に実家なのに家賃3万入れろ!...
-
居候の請求金額の目安
-
一人暮らしはどれくらい辛いの?
-
自分のマンションに友達が住み...
-
1R、1K、1DKのどれがいいでしょ...
-
一人暮らしの友人に「実家暮ら...
-
一人暮らしと両親の介入につい...
-
上京したいけど、親が怖いです。
-
21万円、住居手当て無し は生活...
-
妹との二人暮らし
-
手取り18万で家賃8万!
-
速く一人暮らししたいです。恥...
-
公立高校に通いながら一人暮ら...
-
築20年家賃3万か新築家賃6万...
おすすめ情報