
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
間違った回答が多いですね。
市販車ではスバルWRX STIは標準でシフトポジションインジケータがあります。
後付け製品は色々出てるのでまとめサイトへのリンク張っておきます。
https://sport-car.akakagemaru.info/car-accessory …
No.13
- 回答日時:
>「MT車」の標準仕様で、運転席メーター内に、現在シフトが何速に入っているか分かる表示が出る車はありますか。
特に大型バスなどのフィンガーシフト車(昭和時代からあります)では、現在の(実際の)シフトポジションが表示されるようになっていると思います。フィンガーシフト車のシフトレバーはただのスイッチで、トランスミッションと機械的に接続されているわけではなく、コンピュータ制御でエアなどの力により実際のシフトポジションを切り替える仕組みで、実際にギアが入ったタイミングになってからクラッチペダルを離さなくてはならないのと、速度とシフトポジションなどの条件によっては実際のシフトポジションがドライバーの指示した通りにならない場合もあるためです(No.12の回答にある「自覚」が操作と一致しない場合があるということ)。ただ最近の大型バスはAT化が進んでいるため、新車ではほとんど設定されなくなってきているようです。
No.10
- 回答日時:
>「MT車」の標準仕様で、運転席メーター内に、現在シフトが何速に入っているか分かる表示が出る車はありますか。
マツダ2はそうだけど、Nは表示されない。クラッチで切っているときも表示されない。
>「MT車」で、現在シフトが何速に入っているか分かる表示がない車に、後付けで、現在シフトが何速に入っているか分かる表示を出せる機器はありますか。
多分、無いと思う。
No.6
- 回答日時:
シフトポジションは
逆N時ゲートが基本で
一段ずつシフトするから
位置関係が体感で判るためか
必要とされていない
シーケンシャルは
それが出来ない判らないので
インジケーター付きだと思う
バイクの場合
リターン、ロータリーで
インジケーターは基本付いてないが
付いてる車両もあるし
後付けもあるようだ
ニュートラルが間に挟まるので
ニュートラルランプだけは
漏れなく付いている
運転、操縦は感覚でパワーバンドの
美味しい所を拾ってシフトするので
何速という数字を知る意味は無い
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
一家で一台
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
燃料漏れの修繕にかかる費用は...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
黄色いセンターラインって追い...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報