
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
立哨者(駅員)が立っているのにも関わらず車掌が勝手にドア閉扉してしまったら、それはただの“事故”ですね。
責任範囲というモノが定められており、
▪️立哨者は、自分が立っている位置より前方。
▪️最後尾にいる車掌は、自分の位置から直近に居る立哨者(駅係員)まで。
.....と、責任範囲が定められています。
その範囲で仮に乗客をドアで挟んで怪我させたとなると、誰が原因なのか、誰が不適切な判断を犯したか明白になっています。
予め、駅と車掌区とで取り決めており、立哨者が居る駅、居ない駅は決まっています。
本来、立っていなければならない立哨者が居なかったら責任問題になってしまうので、車掌は司令に確認を取ります。
時間帯で区切っていて、立哨者が居る時間帯、居ない時間帯がある駅もあります。
時として駅係員が遅れたり、他の業務に追われて遅れてしまったり、忘れてしまったり、なきにしもあらずですから。
従って、立哨者が居る駅で車掌が勝手にドアを閉扉する事はありません。
車掌の見える位置に、「立哨者あり」とか札が出ているモノです。
立哨者が居ない前提の駅では、車掌の責任と判断でドアを閉扉します。
南船橋駅は、立哨者が基本的に立たない駅なのでしょう。
No.2
- 回答日時:
お茶の水の場合、快速と緩行線の接続を駅員が判断しているようで、「緩行、接続願います」とかアナウンスしています。
ほとんどの場合、緩行線の方を待たせているようです。以前は、どの駅でも駅員が立って発車合図を行っていましたが、省力化でいなくなりました。当初は曲線区間など、車掌が見渡せない駅では残っていましたが、カメラと車掌用モニタが設置されて駅員がいなくなりました。
ホームドアの設置に伴い、駅員が立たない駅が増えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 車掌とホームの構造 3 2022/11/26 09:49
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 東武東上線で、 2 2022/10/09 17:59
- 新幹線 学割でのJRの運賃がわからないです。 金沢駅から新大阪までサンダーバードを乗り、 次の日に新大阪から 4 2023/04/03 21:07
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 A駅から東京駅 東京駅からB駅 で新幹線を乗り継いで移動するのですが質問です。 A駅からB駅までの乗 6 2022/10/16 20:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
無人駅から乗って無人駅で降り...
-
無人駅では切符が買えません。 ...
-
ホームでの乗客整理における列...
-
事情があり、席に空きがあれば...
-
新幹線車内とかでノートパソコ...
-
東海ツアーズのぷらっとこだま...
-
車掌のアナウンスで業務連絡の...
-
JR東日本 近鉄 列車内 海沿い ...
-
リピーター点灯&業務用の荷物...
-
新幹線は起こしてくれるのか??
-
ホームドアが真っ直ぐじゃない理由
-
しつこく乗車券拝見をしてくる...
-
JR総武線のホームにあるピンク...
-
磐越東線のワンマン運転
-
自分が乗れる前にドアを閉めら...
-
洗面所の化粧は問題なし?
-
車掌さんに連絡先を渡そうと思...
-
ぎりぎりのタイミングで乗り込...
-
至急お願いします。 現在東海道...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無人駅では切符が買えません。 ...
-
無人駅から乗って無人駅で降り...
-
今更だけどトランプさんて 安倍...
-
自分が乗れる前にドアを閉めら...
-
特急の車掌ってとりっぱぐれな...
-
新幹線車内とかでノートパソコ...
-
洗面所の化粧は問題なし?
-
車掌のアナウンスで業務連絡の...
-
東海ツアーズのぷらっとこだま...
-
新幹線は起こしてくれるのか??
-
マニアに質問。JR電車内で車掌...
-
事情があり、席に空きがあれば...
-
特急あずさ号での嫌な出来事
-
新幹線の指定席について質問し...
-
駅到着前のドア案内
-
磐越東線のワンマン運転
-
車両の移動について
-
「車掌」の語源、由来について。
-
JR総武線のホームにあるピンク...
-
しつこく乗車券拝見をしてくる...
おすすめ情報